みんなのレビューと感想「片翼のドロップス」(ネタバレ非表示)(2ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
キラキラした世界が素敵
見上げた空と潜った海の中がキラキラしていてとても素敵でした。空を飛べる人しかいない町ってどんな風になるのか、そこに飛べない人がいるとどうなるか、色々想像できて面白かったです。
by あかね2425-
0
-
-
5.0
この作者さんはセンスがいい。廃人も大好きでした。絵もいいしセンス良し。どの時代にも落ちこぼれはいて、いじめがあるのかな。
by BJJZM-
0
-
-
5.0
この作者の話しの展開の仕方が面白いです。
一つ一つの会話にも、ちょっと考えさせられる内容であったりして読んでいて、面白い。最後まで購入してでも読みたい作品です。by yu22-
0
-
-
5.0
面白い
そらさんの作品大好きです〜〜絵も綺麗だし、女ノコ男ノコが全て良い〜〜♡♡
なにより、ストーリーの世界観がおもしろい!
人類が空を飛べるストーリーなんて考えつかないっby かいまみる-
0
-
-
5.0
教師のハイジンが好きで、会話のテンポが面白くハマりました。絵も繊細で大好きです。今回は鳥人間??面白くなりそうです。
by ネコ商店-
0
-
-
5.0
面白い!
最近の入りから面白さがでてます。
1人進化できなかった主人公がこの先どうなるのか
気になります。
この方の作品は軽いノリで読めるので面白いですねっ!コメディー要素が満載でオススメです。by siro。-
0
-
-
5.0
めっちゃハマりました
何気なく読んだらものすごくハマりました。絵が凄く綺麗だし、主人公もレンもかっこいいし。飛べる世界が基本的、という発想も受け入れられるようなストーリーでした。
by さや!-
0
-
-
5.0
この作者さんにハズレはないのでお試しせず即購入しました(*^^*)
やっぱり当たりでした^^
新しいタイプのストーリー!早く続きが読みたいです♪by Amu(*´˘`*)-
1
-
-
5.0
世界観あるな~
作者さんの最新作だわ~
今回の作品は近未来ファンタジーで、世界観があるな~
地球の海が90%を占領し、人間が生きていく為に自身も空を飛べる事が出来る世界で、唯一飛べないヒロイン…旧世代と苛められますが、ヒロイン転校先で同じ日に転校してきた男子と出会った事で人生が変わっていく~
世界観がスゴくてどうなるか皆目予想つかないが、作者さんの作品期待しちゃいますーby パピモク-
3
-
-
5.0
「種の多様性」への挑戦状?
3015年・未来は、バリアフリーが行き届いたわけではなく、マイノリティーに優しくもなく、精神的な発達の段階は21世紀並みか〜と想像すると、旧世代としてはちょっと寂しい…。「ドラ○もん」の時代はどこえいった?
けれども、「ツバサに優しくない世界」と言い切るには、性急か。そもそも、ツバサの存在自体、「初めて」或いは「久しぶり」であろうから…。彼女一人だけのために、社会が変わる可能性が極めて低いのは、また現代も同じ。
それでも、種の多様性を受け入れることによって、この地球は生命を繋いできた。ツバサの存在も種の多様性の一部。そして、レンとの出逢いが、ツバサの存在意義を、一層複雑かつ重要なものにしていきそう…。
諦め、達観することで自分を護ろうとするヒロインを描かせたら、天下一品のsora 先生が、また新しい世界観で、私たち読者を楽しませてくれそうです。未来の人類の叡智とsora 先生を信じ、期待を込めて、星5です。by Mayaya-
5
-