【ネタバレあり】わたしの苦手な彼のレビューと感想(38ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
1.0
ヒロインがいろいろ無理
冷徹なイケメン指導員と、仕事はできないけれど一生懸命な主人公とのオフィスラブかと思いましたが、、、いやいや、主人公のダメっぷりが酷い。仕事ができないからとかじゃなく、まず社会人としてダメな気がする。仕事に対する姿勢や向上心のなさなど、いろいろ無理で、主人公が好きになれず、読むのをやめました。
by アビのルイ-
5
-
-
4.0
面白い
現代物は毛嫌いして読んでなかったけど、なかなか面白くてハマりました。人をやる気にさせるのが上手いなーと思いました。
by 七太郎-
0
-
-
3.0
苦手な人から
苦手な人から好意を受けるっていう設定があまり、そそられませんが少し気になってきました。絵もタイプではないけど、無料分はよんでみようかな。
by 4サラダサラダ-
0
-
-
3.0
なんだろ
主人公の仕事に対する意識が変わる過程とか細かく描かれていて好きな人にはハマる作品なんだろうな。なかなか好みが分かれそう。
by JMT-
0
-
-
5.0
見つけた
以前、小説で途中まで読んで気になっていた話でした。ここで見られるとは!吉川さんが思っていたよりイケメンで好青年ぽいなと印象をうけました。もっとあくがあるのを想像してたので。話はじれじれで歯がゆいけど周りの同僚やら面白いです。今後の2人の行方を楽しみにしています。早く更新待ってます✨
by ユメミタイダ-
0
-
-
4.0
真面目な男?
あまりにも怒られたりすると、私も主人公と同じタイプかも。。。
あまりお利口さんではなさそうですね。
まだ告白までいってないので、続きがとても気になるby ばっさ--
0
-
-
5.0
吉川さん、冷静で素敵
表紙の吉川さんの三白眼にやられて無料分から、いま出ている52話まで一気に読んでしまいました。
前任の経理担当の女性、城田さんが急に退職したため、月イチの会計士との帳票チェックの対応をする結月。最初はなんで私がこんな仕事と後ろ向きだったし、吉川さんの厳しいツッコミに月イチのミーティングも憂鬱で仕方無かった。それなのに、吉川さんからおつきあいを申し込まれ素直に受け止められずにいます。それでも、吉川さんの助言で会計の勉強を初めてみたり、前向きに変わって行く結月。吉川さんとお試しで付き合い出すも、色々な秘密がバレていきます。なんだかんだ吉川さんは誠実に結月に接してくれてきたのだと思います。お互い素直に自分の気持ちを伝えられますように。by きたまるくま-
3
-
-
3.0
ヒロインが…
ヒロインがありふれていて、なぜ吉川さんが特別この人に惹かれたのかよく分からない。あと、1話が短い。なんとなくせわしないし、長めにしてもらいたい。
by hanna10-
0
-
-
5.0
じれったい
ちょー焦ったいけど、恋した経験がないならこそのストーリーかなと思いました。早くくっついてほしいです。最新が楽しみ
by れいPー-
0
-
-
3.0
主人公に好感が持てない
まだ無料分を読んだだけだが、こんなお話もあるのかなと思うくらい、主人公にも相手の男性にも心惹かれない。仕事がダメでも何か魅力があるとか、ヒロインの魅力をもう少しアピールするべきじゃないだろうか。ダメな女の子が段々魅力的になっていくお話なんだとは思うけど、やっぱりつかみが大事じゃないのかな。
by muutyan-
0
-