みんなのレビューと感想「メイドから母になりました」(ネタバレ非表示)(3ページ目)
- 完結
- タップ
- スクロール
- ページ
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
3.0
転生ストーリー
転生ストーリーです。
もともとは、弟と妹を支え自分を犠牲にしてきた女子高生。
でも、生前を思い出すときに、弟妹のことを心配する話が聞けずに、自分の今の生活ばかり。
しかも、突然、魔力の強い人との出会いでも、ストーリーの進め方が不自然な感じがしてしまいます。
生前の話も、メイド時代の話も、大して触れられないままいくので、主人公の人となりがよくわからないまま進んでいきます。
この先は、読みやすいのかな。by ニックたん-
0
-
-
3.0
無料分100話読み終わって、主人公の気持ちが変わらず、頑固だなぁと思いました。恋愛模様が見られるけれど、同じ展開でちと、話し長いと感じました。
by ユウカンママ-
0
-
-
3.0
途中まですごく面白かったのに…のパターン
前世の記憶に囚われて、自分の幸せについては妥協しがちなヒロインが、どうやって現世で折り合いをつけていくのかという赦しの過程と、リリー、レオナール、ジル、それぞれに生き辛さを抱えた3人が集まり、本当の家族となっていく過程とを描いた、メインテーマ二本立ての物語です。ヒロインリリーの、女子高生を一度経験しただけとは思えぬ思慮深さには、正直疑問を呈したくなるところ…まあ、それがヒロインの神設定なら仕方がありません(笑)
で、すごく面白いのですが、結構話の進みがゆっくりでした…ん?嫌な予感…。そう、丁寧に描き過ぎたのか、コミカライズに原作が追い付いちゃったのか、そこんとこの大人の事情は分かりませんが、160話完結なのに、完結感がない!!いや、あるか…でも、やっつけ仕事で終わらせちゃった感は否めない。「魔力のないリリーを、邪神を降臨させるための器として、邪神教がほしがっている」という、物語の核心に迫るすごい話は、どこへいっちゃったの?!
一度「完結」となった作品が、ある日突然「配信中」となるのは、決して珍しいことでもありません。いつか再び、リリーとレオナールとジルの物語が、復活しますように…。それまで、星5は保留にさせてくださいな。by Mayaya-
0
-
-
3.0
メイドから母になるのはおかしくない
メイドから母になる人はいるはずだから、それほど突飛な状況設定ではないと思う。それなのに作者がそうしたのはなぜか
by makomiko-
0
-
-
3.0
絵がとても綺麗で読みやすいです。お話も面白かったのですが、個人的にリリーの万能さと頑なさが途中から嫌になりました…無料話最後の方でスパイもやってたとか?王家のメイドってなんなんですかね(笑)あと次期宰相にタメ口なのもおかしいですよね…前世の好きな人(しかも親戚?)のことをいつまでたっても引きずっていて、レオナールかわいそうだし、無料話たくさんあるのは嬉しいですが、課金はしません。無料増えたらまた読みます。
by ぺきぱ-
0
-
-
3.0
そうゆうことか!
メイドから母になりました、ってあぁはそうか領主さんと結婚したのかなあ?と、思いきやそうではなかった。大変な出産も赤ちゃん時期をすっ飛ばしてお母さんですか!
by 山田まんqpqp-
0
-
-
3.0
いまいち感情移入のできない人達
タイトルを読んだ時、ん?メイドから後妻になるってことかな?と思ったら疑似家族になるお話でした。
JKが事故死の後、異世界転生した。
神様のケンカに巻き込まれて事故死→特別に記憶を持ったまま異世界転生。いや、むしろ記憶を持ったまま転生なんてやっかいじゃないかな?
前世で好きだった人を置いて死んでしまったことを悔やんで、今世では恋をしないというのはごめんなさい、全く理解できません!
が、彼の顔が出てこないので、結局今いる世界の誰かが彼なんじゃないかなぁーとか思いつつ、もうシドさんにしておいて…と、思って読んでます。
いくらなんでもJKがそんな知識持ってるのかな?って思いつつ、現在18歳の主人公、人生2週目でも36歳なのにオールドミスのような主人公です。
1日4話更新なのは助かります。by 湯味-
1
-
-
3.0
まぁまぁ
転生モノ。メイドからある女の子の母となるのが、そこが急すぎて、主人公の女の子への愛があまりにも急過ぎる。非現実的過ぎて冷める。もう少しそこは時間をかけて"母"となっていけばいいのに。と思う。あまりにも非現実的。
by YCTX-
0
-
-
3.0
前世がおばあさんなら…
ヒロインは神様のケンカに巻きこまれ予定外に亡くなり、前世の記憶を持ったまま転生。記憶を消さないことが、前世で好きだった人、家族が幸せになる条件だったから。
メイドとして奮闘、その実績からレオナールに請われ魔力が強すぎて実親に虐げられたジルの母親役に。未就学くらい?の子ども、親に虐げられたとはいえこんなにすぐに心開くかな?辛い記憶あるだけに簡単には信用できないのでは??
話が進むにつれて、ヒロインが説教じみたことを言うシーンが増えます…正論なんでしょうが、前世で高校生くらいにしては悟りすぎで、拭えない違和感。苦労して生き抜いたおばあさんならまあ納得ですが。
さらには好きだった人とやらの引きずりっぷりにうんざり。思い出すことはあっても、二度と恋はしないというほどの描写もなく。
無料途中ですがツラくなってきました。もっとコンパクトにまとめたら、おもしろいまま終われたかも…by パオすけ-
0
-
-
3.0
ヒロインを中心に温かい家族の形が
できていてほっこりします。
このあと波乱がないことを望むけど絆が
深まる形になったらいいな〜by わいわぃ-
0
-
