この先、露骨な表現を含む可能性のある作品が表示されます。

ご了承のうえ進みますか?

この操作について

【ネタバレあり】元勇者は静かに暮らしたいのレビューと感想

みんなの評価

レビューを書く
3.8 評価:3.8 76件
評価5 22% 17
評価4 46% 35
評価3 24% 18
評価2 5% 4
評価1 3% 2
1 - 10件目/全34件

※注意:ネタバレを表示しています

ネタバレを非表示にする

Loading

  1. 評価:4.000 4.0

    面白い

    魔王討伐したのは勇者なのに国王の謀でいなかったことにされ、生きていた痕跡さえ消されようとしている。それでも廃村になった生まれ育った村に帰り、村を修復したり、土地神様の力を借りて農業をしたり、だんだん仲間が増えていくところまで読み終えました。基本はほのぼのしてますが、時々戦いの場面もあったり楽しませてもらってます。先が気になります。

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    出る杭は打たれる?

    人よりも能力の秀でる者は、能力の無い者から妬まれ恐れられる。勇者ともなれば大義を為し終えた後は静かに暮らそうと考えても周りが放っておいてはくれないだろう。

    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    なかなかいい❗

    裏切られた勇者物って、結構読んだけど、これはなかなか面白い❗
    さり気なく強くイケメンな主人公と、女のキャラ達も可愛くいじらしい…
    サラッとおっ◯い出したり…
    オススメかもよ(^o^)

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    本物の最強現る

    大抵の勇者はそれぞれ役割があるが、この本の主人公こと勇者は一人で何でもできてしまうまさにチートキャラクター。

    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    ちょっと物足りない…

    勇者が仲間に裏切られて…という設定は面白い。それを恨むことなく「やっと静かに過ごせる」という思考になるのも勇者らしい。
    ただ、元勇者パーティーとの絡みはもうちょいあっても良いのではないかと感じた。

    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    真の勇者

    仲間や国に裏切られ国王の企みで魔王討伐の大手柄も奪われ途方に暮れる真の勇者のノエル。
    しかしノエルは最強で善良故にへこたれずに故郷で飄々と生活し、そんなノエルを慕う仲間達と平和な国を造って行くため卑怯な国王達とも戦います。
    こんな勇者が現実にもいたらさぞ良い世界になりそうです。

    • 0
  7. 評価:3.000 3.0

    なぜなの

    なんで勇者が違う人になっているのがおかしいそもそも勇者が生まれたむらが壊されているのもおかしいけどどんどんむらがっ発展していっているんのはいい

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    面白い

    元勇者が静かに暮らしたいと言う気持ちが伝わっている。まだ最初の方しか見ていないが続きが気になるので見ていきたい。

    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    勇者が魅力

    一つでも事を成した勇者は貫禄があるというか、堂々としている。偽物の勇者の存在で狼狽えない。あいつは偽物で本物は俺だと。なかなか堂々と言えない。その辺のやつらに負けるわけないけどそれでも故郷は廃村になり誰も居なくても新しく作り直せば良いと。とても前向きだ。芯の強い勇者はこの先に何かあっても冷静に対処するだろうと安心して読めますね。ただグダールは権力を持った途端ダメになる男の典型で不快である。

    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    イケメン元勇者

    裏切りに対する復讐を考えず、今の仲間を大切にする元勇者が素敵です。
    スローライフをただ楽しむのではなく、困っている人を助ける姿勢を持ち続けるのも魅力的です。
    まだ途中までしか読んでいませんが、それぞれの人物の成長も楽しみです。

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー