みんなのレビューと感想「鬼上司の溺愛が止まりません」(ネタバレ非表示)(51ページ目)
        - タップ
 - スクロール
 - ページ
 
みんなの評価
レビューを書くLoading
- 
      
4.0
仕事出来る女
仕事が出来るから振られるなんて
男の器がちっさ過ぎる
でも偶然とはいえ新しい出会いが
未来の上司とか素敵!
仕事では鬼なのもツボ(笑)by mamikota- 
              
    
        
0    
             
 - 
              
    
        
 - 
      
3.0
何か違う…
仕事が出来すぎるヒロインと厳しい鬼上司という設定ですが、二人共、表情や振る舞いに、そういう雰囲気を感じない。だからギャップもあまり無くて、萌えないのです。課金まではしません。
by があこまこ- 
              
    
        
0    
             
 - 
              
    
        
 - 
      
4.0
ツンデレ感が満載!
ハイスペ男子の二面性を知ってしまったら、そりゃ恋に落ちるでしょ!それに主人公の女の子がちゃんと言葉にしてぶつけるタイプだから、ドギマギしてる鬼塚さんも素敵。ナイスカップル成立を楽しみに読んでます!
by ぼぼーん- 
              
    
        
0    
             
 - 
              
    
        
 - 
      
4.0
爽やかっ!
仕事では厳しい人で皆はなかなか近付けない、難しい人だと思ったけれど、それは仕事だけでプライベートや恋愛の事はとっても優しいのがギャップで面白かったです!
by カラリング- 
              
    
        
0    
             
 - 
              
    
        
 - 
      
4.0
彼氏より仕事出来るからって、フッちゃうのひどい…
でも、そのおかげで新たな出会いに巡り会えて良かった良かったby hanana- 
              
    
        
0    
             
 - 
              
    
        
 - 
      
4.0
イヤなやつ〜
君は強いから俺がいなくても大丈夫みたいなこと言えちゃうヤツはろくなもんじゃないです。鬼上司であろうがなんであろうが、しっかり自分のことをみてくれる人と幸せになって欲しい!
by みんちゃんのすけ- 
              
    
        
0    
             
 - 
              
    
        
 - 
      
2.0
絵が私的にはそこまで好きではありませんでした。内容は面白いです。偽装彼氏の話が多いなあって思いました。
by gamptjd- 
              
    
        
0    
             
 - 
              
    
        
 - 
      
2.0
いち子は、子供のころから夢があって、その夢に向かって頑張って働いていたが、入社して直ぐに付き合って五年目、高級ディナーで、プロポーズほぼ確定と、思っていたがカレより成績がいいと予想とは違いフラれてしまう。
by ある日の熊- 
              
    
        
0    
             
 - 
              
    
        
 - 
      
4.0
キャリア思考
女性のキャリアウーマンとしての思考や能力が高いと、能力が高い男性からしか魅力が理解できない事が多く、女性としての部分はなかなか見られないというのは現実。 でも、できる人、がんばってる人は男女関係ないく魅力的。そんなことを感じさせてくれる作品。
by Taylor.S- 
              
    
        
0    
             
 - 
              
    
        
 - 
      
5.0
ドツボな設定に萌え
タイトルからしてもうドツボな作品。普段は鬼上司なのに実はちゃんと頑張ってるのを見ていてくれて、何気に助けてくれてお互い気になっていくってもう最高。続きが気になる。
by Asatsuki- 
              
    
        
0    
             
 - 
              
    
        
 
    
    
    
    
    
    
    
    