みんなのレビューと感想「異世界でカフェを開店しました。」(ネタバレ非表示)(4ページ目)

- タップ
- スクロール
- ページ
無料イッキ読み:38話まで 毎日無料:2025/10/27 11:59 まで
- 作家
- 配信話数
- 191話まで配信中(75pt / 話)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
異世界で料理の腕を振るう
設定は好きなんだけど、とんとん拍子にうまくいきすぎてて、ストーリーに面白さを感じられなかったです
主人公があらゆるシーンで清廉潔白すぎるのも感情が読めなかったby mememeeeee-
0
-
-
3.0
気軽に楽しむ
異世界に転生して、普通のOLだった女の子が料理人としてトントン拍子に上手く進んでいく。
深く突っ込まなければ前向きに頑張る主人公のお話を楽しく読めるかなと思います。by もだん-
0
-
-
3.0
まぁまぁ
料理好きとは言え、普通のOLだった主人公が、異世界で料理の腕を奮って成功していくお話。トントン拍子に話が進むのでストレスがないと言えばないのですが…、プロでもないのに何でもそこまで上手くいくかな??どうせなら主人公がシェフとか料理研究科とかだった方が納得できたかな。
その辺に目をつぶれるなら、嫌な人とか出でこないので、楽しく読めるお話だと思います。by 猫半月-
1
-
-
3.0
よくある異世界ファンタジーなろう系でも途中までは面白いかと思って読んで居いたけど、なろうじゃない設定でも面白く出来ると感じてから手が止まる。
by モモンガムササビ-
0
-
-
3.0
軽く読めて面白い
最近、異世界で飲食店展開のストーリーを何話か読んでいますが、おにぎりが人気ですね。
異世界に米があるのも驚きですが、おにぎりの具材も世界観的に手に入りにくそうなのに、何故かおにぎりが人気。by えぞのうたひめ-
0
-
-
3.0
『胃袋を掴む』はチートより最強⁉️
異世界転生モノで料理が出来る主人公って、
ホントに嫌みがない(笑)作品が多い気がしますが、この作品も然り。
料理をする為に難しい事(調理道具・食材がない等)は、魔法だとか精霊・神様に助けて貰える(笑)『ご都合主義』的なのも、あるあるだと思えば楽しめます。
この作品で唯一残念なのは《料理》が美味しそうに見えないトコかなぁ・・・。by Saitania-
1
-
-
3.0
何事もうまくいく安心感
50話まで読みました。主人公が異世界に落とされてから、なにか問題が起きてもハラハラは長引かずスルスルと収まりステップアップしていくので、安心して読めます。そこが面白くもあり物足りなくもあり…。でも放火はダメでしょ簡単に許しちゃ…と思いました。
by kinakoko-
0
-
-
3.0
無料分の半分もまだ読んでませんが課金してまでは読まないような気がします。
カフェを開いたあとも気にはなりますが激マズ料理しかない世界って
どうにかしようと思わないのかなと疑問に思ってしまいました。by MIZUHO,M-
1
-
-
3.0
まぁ
暇潰し程度には面白いかな!異世界モノはまって呼んでるので、次から次にオススメが…!!まぁ、でも異世界モノ転生モノ面白いですね!!
by 暇な主婦★-
0
-
-
3.0
どうなんでしょう?
面白いと言えば面白いし
主人公が頑張ってて応援もしたくなりますが
つっこむところもあるし
うまく行きすぎるし
課金してまで読みたいとは思わなかったですby きさりさ-
0
-