みんなのレビューと感想「初恋、ざらり(縦スクロール版)」(ネタバレ非表示)(6ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
考えさせられる話
主人公可愛い。健気で一生懸命生きてて。
でも世の中は世知辛い。辛くなる。
けど、優しい人と巡りあえて良かったね、
と思わせてくれる。その幸せな感覚、凄くわかる。
まだ途中までしか読んでないけと、
どんどん続き読みたくなる話。by じろくま-
0
-
-
5.0
きゅーーんとする
きゅーーーんとします
幸せになってもらいたいふたり。
続きが気になり
購入決定です!
繊細でリアルな描写にぐっと引き込まれます。by ちょこちっぷクッキー-
0
-
-
5.0
初めての内容の漫画です。
まず初めに絵が特徴あって気になりました。
最初から内容も新しくて見てましたけど障害を持ってる手帳を持ってる人の内情も初めて知ったし知ろうとしていたかった自分を初めて知って色々勉強になる漫画でした!
この世界、綺麗事だけでは解決しない事ばかりですがこの作者さんは素晴らしい作品を作ったなーと心底感動しました。by たなかかよ-
0
-
-
5.0
発達障害
昔は病名が付かなかった多動とか低知能とかが、今は色々な発達障害の病名が付く。
グレーの人を含めると実は発達障害の人が結構居るのでは。by しっぽこちゃん-
0
-
-
5.0
絵が好き
毎日無料で読ませていただいてます!
知的障がい者の主人公がハンデがありながらも頑張って仕事や恋をしていく姿がとても泣けます。by ぷらむピー-
0
-
-
5.0
初恋、ざらり
このタイトルからして、この作品の内容が受け取れるだろうか。
初恋という甘美な言葉から
ざらり、というニュアンス。
読んでみるととても深くてしっくりと来た。
主人公は軽度とはいえ、ずっと足枷をしている、死ぬまでずっと。
非行に走るものもいるだろうけど
ピュアで危なっかしくて搾取され続けて来た。
一人では生きていけない。
親もあてにならない。
救いのような人が現れた。
その純粋さから手放そうとするけれど
自分だって幸せになる権利はある。
偽善では彼女と一緒には入れないだろうけど
どうか幸せになってほしい
本当の愛があるのを知ってほしいと
願わずにはいられない。by Victoria&-
0
-
-
5.0
難しい…
知的障害者との恋って思っている以上に難しいと思う。程度にもよるかもしれないけど。岡村さんなら、きっと優しく包んでくれるかな!
by ちはすけ-
0
-
-
5.0
無料分まで読んでみて
今まで少ないながらも障害のある人との交流や、見聞きした話などからある程度理解しているつもりで生きていたなと気付かされました。
主人公はとても健気で愛らしい子で、岡村さんが夢中になるのもわかるなぁ。
今まで親を含めてこんなに大切にされて、愛されて必要とされていると感じたのは初めてで、この幸せが続いて欲しいと思いながら感情移入して読み進めました。
一方で岡村さんの立場を想像した時に、打ち明けられたら自分だったらどうするだろう、どう思うだろうか。と考えても正直答えはわからないです。
どちらにも、安易に共感もひどいとも言えない。
岡村さんが知ったときにどんな答えをだすのか。
最後まで読みたいと思います。by ssssky-
1
-
-
5.0
障がいがあると色々周りのよきように扱われてしまい、自分は空気を読むことも難しいしすぐ騙されてしまうし、生きにくい世の中が露呈されているような気がします。
by てこち-
0
-
-
5.0
幸せに
可愛いカップルだから、できるだけ長く幸せな時間が長く続くといいけど、なんか良くないことが起きそうな気がする。
by まややまK-
0
-