みんなのレビューと感想「初恋、ざらり(縦スクロール版)」(ネタバレ非表示)(11ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
軽度の知的障害で療育手帳を持っている主人公。体を求められると、自分にはこれしかできないと。自分を必要としてくれるならと体を許してしまう。自分の必要性、生きている意味を見いだせない彼女がバイト先の先輩岡村さんと出会い、自分の居場所、自分が居るだけでもいい、必要とされている特別な存在になっていく。知的障害がある事を岡村さんに伝えたらどうなるかって心配してる。続きも読んで見届けたいストーリー。
by かめかわ-
0
-
-
4.0
無料の15話読んだだけですが、軽い知的障害をもつ人の話で、その世界に少しだけだけど触れられました。
そうか、そうだよねっていう。
どうなっていくか気になります。by はあやばあや-
0
-
-
4.0
初めは読みにくいタイプだなと思いましたが、読んでいくと絵とセリフとで主人公の様子が表されている感じがして、納得でした。
みんな少しずつ特性ってあるので、お互いに認め合って支え合って生きていけるといいのになと思いました。by hirokei-
0
-
-
4.0
下の紙?が和な感じで面白いですね✨絵もリアル感あって癖になりそうです。わからないものは米印で教えてくれるので分かりやすいですよ!オススメ!
by 12ー50-
0
-
-
4.0
絵が優しい
絵の優しさが気になって表紙で決めて読んでみました
まだ無料範囲内だけなのでなんともですが
もう少し読み進めてみよーと思いますby aaaaaaaaaaya-
0
-
-
4.0
誰かの役に立ちたい、認めてもらいたい。けど、頑張ってもできないことがあって、できないことで悩んだり落ち込んだり。ホントは誰にでもできないことってあるのに、自分ができるとできないことが当たり前じゃなくなる。誰もが岡村さんみたいにできないことを認めてあげられるともっともっといい社会になるんじゃないかな。そう思える作品です。
by emirio-
0
-
-
4.0
リアルでいいです。
障害をもっておられる人の心情や行動が、とてもリアルに描かれていて
凄くいい作品だと思います。
幸せになってほしい。by tateko-
0
-
-
4.0
絵のタッチもかなり個性的だし、そもそも話の内容がかなりセンシティブなので好き嫌いの分かれる作品だと思います。主人公は家庭環境もありボーダーでも積極的な支援や対応が受けられない環境なのがかなり気の毒。
by こんぶしいたけ-
0
-
-
4.0
無料分読みました。
読み始めた時は評価高かったのに、いつの間にか下がってて残念。優しい気持ちになれる作品だと思う。
自分も含め、誰しも何かしらの障害を持っていると思う。自覚がある方が生きやすいんじゃないかと…。
胸張って生きてこう(≧▽≦)by キコミー-
0
-
-
4.0
こういう漫画もいい
絵は味のある独特な感じですが、なんか好きです。せまってくるものがあります笑
ストーリーは今までになかった内容だと思うし、ほっこりしたり、ズキズキしたり。良いです!by まいんぴーす-
0
-