みんなのレビューと感想「マンガ 大地の子」(ネタバレ非表示)(8ページ目)

マンガ 大地の子
  • タップ
  • スクロール

みんなの評価

レビューを書く
4.3 評価:4.3 385件
評価5 55% 211
評価4 27% 103
評価3 16% 61
評価2 2% 6
評価1 1% 4
71 - 80件目/全211件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    中国残留孤児が強く成長していく話

    中国残留孤児。知識では知っていましたが、こんなに差別されていたなんて。。差別されながらも、味方になってくれた育ての親、日本人だと知っても仲良くしてくれた数少ない友人に支えられ、成長していきます。大人になっての仕事の話は、中国の内部事情が描かれていて興味深いです。

    • 1
  2. 評価:5.000 5.0

    戦争後の話は貴重

    中国に取り残された日本人と現地人の温度差や文革の激しさが伝わる作品。時代に翻弄と聞くけれど、実話だと知り更にびっくり。

    • 1
  3. 評価:5.000 5.0

    無料分を読んでいるところですが

    書名を覚えていて、無料掲載されていたので読み始めました。
    子どもの頃、「中国ザンリュウコジ」のニュースで、おじさんおばさんの年齢の人たちがずらっと前にならんで涙を流している映像を、よく理解できないまま眺めていたのを覚えています。
    私の母も満州生まれで、なにか1つでも違っていたら「残留孤児」になっていたかも知れなかったのだと知りました。
    また無料分の途中ですが最後まで読み、本も読もうと思います。

    • 3
  4. 評価:5.000 5.0

    大切な作品

    無料に惹かれて、初めて読みました。戦争後の残留孤児の残酷さも恥ずかしながらこの作品を読んで知りました。世に伝えていきたい作品と言えます

    • 1
  5. 評価:5.000 5.0

    今さらながら、初めて漫画で大地の子を読んでみました。まだ途中ですが、戦後のあまりにも辛い残留孤児の境遇を知りまたまだ勉強不足を痛感しました。

    by 43rin
    • 1
  6. 評価:5.000 5.0

    多くに読んで欲しい

    何年も前にドラマで見たのが心に残っていました。子供ながらに感動して涙が止まりませんでした。マンガなので子供にもたくさん読んで欲しい話です。

    • 1
  7. 評価:5.000 5.0

    昔、ドラマでみて

     泣きました。漫画になったんですね。あまりにも悲しい話です。そして、あれから77年。日中関係はどうなっていくのでしょうか。

    • 1
  8. 評価:5.000 5.0

    小説読んだのめちゃくちゃ昔なので記憶が確かじゃないけど、原作に結構忠実に描かれてるのではないかと思う。

    • 2
  9. 評価:5.000 5.0

    名作‥!

    ネタバレ レビューを表示する

    初回からドラマを見て、原作も何度も読んだ作品で、
    思い入れがあります。
    まさか漫画でしかも無料連載でお目にかかれるとは
    思っていなくて、毎日楽しみに無料で読みました。
    一心が妹あつこと再会するところから胸が熱くなって、ラスト3話前まで課金して一気に読み進めてしまいました。

    一心は第二次世界大戦後の中国残留戦災孤児として育ち、日本人であることで、幼い時から中国で大変な辛苦を負わされます。しかし、本人のとびきり優れた資質と中国での養父母の深い慈愛や心ある友人達などに助けられながら、中国の公務員としての職を得、中国人としての幸せをつかんでいきます。
    思いがけない妹あつことの再会、そして悲しすぎる別れ、会うことは無いだろうとあきらめていた日本の実父との再会。日本の父は戦争ですべての家族を失った悲しく寂しい人格者。
    中国の養父母は命をかけて一心を守り爪に火をかざすような暮らしの中で良い教育をとひたすら慈愛に満ち、一心を育てます。

    ラスト実父との初めての旅で、中国の雄大な山河の
    景色の中で、私は中国の大きな自然の中で育った
    大地の子です、という一心の実父への日本への訣別の
    言葉を語るシーンは、ドラマのシーンが鮮やかに蘇り涙が溢れて止まりませんでした。
    絵も原作に合ったやさしく透明感のある素朴な絵柄で
    とても良かったです。絵柄が原作に合っている点も
    素晴らしく、感動いっぱいに読めました。
    めちゃコミ中で1番のおすすめ作品です。

    • 8
  10. 評価:5.000 5.0

    小説を

    今までドラマや本や、散々見聞きしてきたのにまじめに見たことがありませんでした。
    この漫画をきっかけに、本も読もうと思います。

    • 2

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー