みんなのレビューと感想「仇討ち娼婦 ~家族惨殺から始まる血の報復~」(ネタバレ非表示)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
1.0
NEW凌雲閣があり数年前に魔窟退治があった=大正5年頃に16歳位とすると明治後期生まれ、その時代に乳児院に入るような子供に俊子だのなんだの子がつく名前なんかまずいないよ
それに、大正期に若い女がちょっと働く勤務形態をアルバイトなんて絶対言わない
春を売ぐ女が至近距離でも令嬢と見間違えられるなんて、手指の荒れ方や身のこなし、言葉遣いから言ってあり得ないby 法界坊-
0
-
-
5.0
NEWいいね!
久々にほろりとくる話に巡り合いました。
苦界に堕ちる女の話は千差万別ありますが、この話は一味違う!
身分違いの恋によくあるパターンでもなさそう。
どうなっていくのか楽しみで仕方ないです!by pikipippiki-
0
-
-
4.0
NEW頑張れ
もうこんなにも不幸な生い立ちで、不憫で仕方ないけど、しっかりと強い気持ちを持っててくれて、いつか幸せになってくれることを祈ります。
by 5ま-
0
-
-
3.0
あんまりだよー
ずっと乃ノちゃんのこんな(酷い)話し😮💨 周り中下衆だらけじゃない! 救世主は現れないの⁉️ 復讐も気になるけど、幸せになってほしいじゃない🤔🥹
by マドmado-
0
-
-
3.0
ずーっと不幸不遇不運不憫続きで本当に辛すぎる。読むのも辛くなってくる。早く幸せになってほしい。スカッとする日が楽しみ!
by 漫画好き鬼軍曹-
0
-
-
3.0
悲惨なのに惹き込まれてしまって…
主人公の幼い乃々の境遇があまりにも酷く、私はたいてい人間としての尊厳を傷付けられるような話は苦手なのであまり読まないのですが、この作品もきつ過ぎる〜と思いつつ読んでいくうちに(出て来る人出て来る人達がこれでもかと言わんばかりにみんな最悪過ぎて)、亮吾さんが出て来たあたりからこの人本当に良い人なのかな??と疑いつつも、乃々と幸せになって欲しいとおもうようになり。
女将さんも同僚たちも良い人達だったし、桃丸もだんだん意外に良い人で。
人間不信になってもおかしくない目に何度も遭って来たけれど、やっと信頼出来る人達が周りに現れて…
なかなか読んでて面白かったです。
星4にしようかとずいぶん迷ったのですが、やっぱり冒頭からの境遇が酷過ぎてその分マイナスで星3です。by kanoka666-
0
-
-
5.0
時代背景があるとはいえ、どうしてこうも波瀾万丈なのかと思いながら、読み進みました。どんな過酷な境遇でも、主人公が賢い人でよかったです。
by やよいさくら-
0
-
-
5.0
厳しい
始まりが重すぎて、読み進めるか悩みました。
が、徐々に助けてくれる人たちに恵まれ、読者としても少し気持ち穏やかに読み進めています。
これからもっと大変な展開になるか、どうなるのか、といろいろな感情と期待を持って読んでます。by トクナガトクザエモン-
0
-
-
4.0
重いけど面白い
昔のちょっと重いテーマを扱っていますが、なかなかに面白いです。ついつい読み進めてしまっています。乃々はどうなっていくのかな?
by さやさやこゆき-
0
-
-
4.0
昔のはなし
昔の遊廓の世界はこんな感じだったのかな…外の世界で字を覚えるなど、これからのために自立していくところが、ののさんの良いところ!
話が長くいろんな展開がありますね!by ててぽ-
0
-