みんなのレビューと感想「今日も絵に描いた餅が美味い@COMIC」(ネタバレ非表示)(5ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
絵にかいた餅はいつまでもつづく
ギフトでもらったので読んだ絵の大好きな男の子が主人公
先生の家で暮らしてたようだけど事情があるのかな
きっと絵が上達して何でも作り上げて
便利になるのはいいけど体壊しそう
鳥さんは服をどこから調達してるんだろ
多分だけど心も体も成長して絵も上達して
大好きな先生のところへ戻るんだろうな
戻るのも絵で作るとかだったら面白いんだけどby ロレーヌ-
0
-
-
4.0
不思議なストーリー
面白いですね。なんでも描いたものが飛び出して。食べたいものや、家🏠。絵にしただけで目の前に現れる。ずっと読みたい。
by パンジー2-
0
-
-
4.0
何がおもしろいと感じてるのかよくわからないですが、一人暮らしの男の子の淡々とすぎる日常を見ているような不思議な雰囲気があります。
私は、まだ人に会っていなくて、鳥やユニコーンが出てきていますが、この後の展開は気になってます。by ミーーーーー-
0
-
-
4.0
あ
魔法の世界の中でならなんでもいいもんね〜私も何か魔法使いたいなぁーやっぱり錬金してみたいよね。うん、やろー!
by 山田まんqpqp-
0
-
-
4.0
少年漫画面白いわ~⤴️
絵の大好きな少年、描いた物事本物になる世界に転生……
何とか生活して生き、森の生き物とうまく付き合って行くんだけど、やっと人間が出て来た…
まぁ、鳥が服を持ってきた時点で人が居る事はわかったけど……
これからの展開が楽しみby ティモシー&サラ-
0
-
-
4.0
発想が新鮮!
ホワンとした絵も好きですが、絵に描いた物が実体化するというのも面白いです。どんどん自分の世界が作られていって羨ましい。あの服がどこから手に入れられたものなのか?道路に落ちていた殻?血?のような場面があったようなのが気になりますが、これからの展開楽しみです。
by ウキウキ25-
0
-
-
4.0
なんだか不思議な世界
主人公の男の子が良い子で良かった。絵を描くことが大好きで、でも描いたお餅が食べられて本当に良かった。いったいどこの世界に迷い込んだんだろう。
by 空が青い-
0
-
-
4.0
私なら描いた絵を社会に認めてほしい
トウゴは絵を描くのが大好きで、理解のない両親に隠れてまで絵を描いていた。唯一の理解者である先生の家でうとうとして寝てしまい、目が覚めたら不思議な世界に転生していた。そして絵に描いたものが実体化する能力発動!私がびっくりしたのはココではなく、トウゴが自分の絵をほめられたり、認められたり、そういう思いがゼロなこと。わたしなら、そんな知らない世界で絵を描いてもむなしいと感じてしまう。それはわたしが認められたい人間だから。ホントにトウゴはそのところがピュアなんだね。
by まつり縫いさん-
0
-
-
4.0
面白い世界観
絵を描くドラえもんかな?
便利!でも、体大丈夫なの?
コレからのどうなるのか興味あるわ〜
でも、現実世界で絵を描くことできない家庭って可愛そうだね
幸せにつながると良いねby ねねニャン-
0
-
-
4.0
非常に不思議な世界、非常に憧れる世界
ギフトが入ったから何となく読み始めたけど
こんな漫画とは初めての出逢い、かつて読んだことが無い作品、そして何故か惹き込まれる作品
突然異世界に入ってしまった絵を描く事が食事よりも好きな少年の不思議な物語
自分が描きたい物を紙に描くと、そのまま実物が飛び出して来る
白黒ばかりでは限られた物しか作れないならばと、色を作る為に試行錯誤し時には冒険して全色製造出来るようになる
水が欲しいから池を作るとそこへ水飲みに来た大きな鳥に出会う
描きたいと思って追いかけたら木の上の巣を見つける
少年は共に子育て(卵を温める)して仲良しに
とまぁ、ここまで読んでこの先どうなるのか知りたいから明日の無料チャージを待つことにしよう
ともかく、かつて読んだことが無くて不思議な世界に入り込んで、そんな感じが心地良いby Yawayawa-
1
-