みんなのレビューと感想「光が死んだ夏」(ネタバレ非表示)(14ページ目)
- タップ
- スクロール
- ページ
2025/11/05 10:00まで 本作品の 1~ 12話を無料配信!
- 作家
- 配信話数
- 97話まで配信中
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
5.0
存在のあやふやさ…
惹き込まれます。人格も個性も持たない、念のような、姿を持たない、どこにも在ることのできる無限の意識のようなものが、居場所を見つけて、光という少年になりすます。垣間見える本性は不気味。それはホラーにありがちな、邪悪だったり残酷だったりするからではなく、何もないから。恨めしいとか、悲しいとか、怖いとかも、何にもない、生身の人間には理解も想像もできないような、真っ黒な、ブラックホールのようなその意識が、思考を始めて、人間らしさを獲得しようと学習する。よしきが「好き」だから。よしきも、それが光ではなく何か恐ろしいものだと知りながらそれと連れ添っていこうと決心する。その気持ちがわかるような気がする。私たちが当たり前のように認識している存在、個性とか人格とかって、なんなんだろう?ホラーなんだけど、哲学的な、コミックなんだけど、リアルな恐怖や不安に気づかされる、ああっ!惹き込まれます!
by 菅笠-
3
-
-
5.0
アニメ1話見てから読みに来ました。結構怖い系のストーリーなのかな?光はしんじゃってるからハピエンはなさそうだけど続きが気になります。
by 甘納豆03-
0
-
-
5.0
ドはまり
めちゃコミでなんとなく読み始めてドはまりし、書店にコミックス1〜7巻まとめ買いに走り、ヤングエースUPで最新の配信まで追いついてしまいました!
もぅ最っ高ぅーーーです!!!
人外のヒカルを人外のままで受け入れる覚悟を決めてどんどん強くなるよしきと、魂を喰らう本能に抗ってよしきの隣にずっといたいと願うヒカルの道行きが、アツくて、切なくて、愛おしくて、不穏で、狂気に満ちてて... 久しぶりにこんな感情が揺さぶられる作品に出会えて幸せです😭
モクモクれん先生の描く細密で味わい深い絵が大好きなのでコミックス買って良かったです。特に、いわく言い難い、なんとも絶妙な光とヒカルの数々の表情の魅力は言葉になりません... めちゃコミ様、引き合わせてくれてありがとうございました!by 白餡-
4
-
-
5.0
この漫画を読んで、初めて「禁足地」という言葉を知りました。調べたら、意外と身近な場所にも禁足地があり驚きました。
あと、地名はその土地の歴史を表すことが多いですよね。この漫画に登場する地名、最初はあえてカタカナで書いてありますが、後で漢字表記がでできます。それを見た瞬間鳥肌が立ちました。by さくさくオレオ-
2
-
-
5.0
先が見えないおもしろさ
アニメにもなりましたね。不思議な話でどうなるのか気になる内容です。謎解きしながらどこか懐かしい感じや切ない感じがします。
by むみごろー-
0
-
-
5.0
一体どんな結末に!?
試し読みでまだ途中ですが、毎回ドキドキしながら読ませていただいてます。
光だけど光じゃない何か…
よしきを大切に思っているのは間違いないけど…
やっぱりちょっと怖い。
先にの展開がとても気になる作品ですね。
面白い!!by あさミント-
0
-
-
5.0
新感覚BL
半年前に幼なじみの光が山に行って1週間行方不明になっていた
そして帰ってきたのは光ではなくべつの『 ナニカ』で、、
新感覚のBLでとても面白いby うぉうぃぅぉ-
0
-
-
5.0
怖いのかな?笑笑
何かわかんないけど怖いはずなのに、恋愛?にも発展してしまいそうな感じがあるのが癖になってしまう
ひかる、は妖怪かなんかなん?by きゃほちゃん(2223)-
0
-
-
5.0
雰囲気がすき
周りの音(カエルの声など)が縦書きで不気味さを醸し出す描写が好きすぎます。
思春期の同性の親友が得たいの知れないものって言葉に出来ないモヤモヤがいっぱい。
日本独特なホラーかなと思う。by ポリーン-
1
-
-
5.0
面白いです
なんと無しに、あらすじで気になって読んでみました。まだ無料分をよんでいるだけですが、すでにおもしろいと思います。何か学生のノリも自然でかわいらしいし、絵柄もキレイです。
by はみら-
1
-
