みんなのレビューと感想「神々の加護で生産革命~異世界の片隅でまったりスローライフしてたら、なぜか多彩な人材が集まって最強国家ができてました~(コミック)」(ネタバレ非表示)
- タップ
- スクロール
- ページ
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
3.0
NEW絵がざっくり
びっくりして固まった表現とか、二頭身でざっくりしてる絵は、ストーリーの端で使われるものと思ってるんだけど、全体的に処理が足りなくて、そのまま出した感があって、単純に移入しづらい。
by ぼぶ三兄弟-
0
-
-
2.0
NEW無料分読みました
最初は楽しかったなぁ。。
神様たちのとのやりとりとか
読んでてよかったけど
女性たちが出てきてからは、、
あんまり好みではないな。。by きさりさ-
0
-
-
3.0
NEW農業最高
一次産業は縁の下の力持ちなのに重要だと認識出来ている人が少ないと思います。ベースに乗っかってそれ以降の産業が存在出来るのだから、大切さを多くの人に気付いて欲しいです。
by あらうんど-
0
-
-
4.0
NEW農業神の加護
転生した時に授かる加護の神に選んだのが、農業神というところに驚いたが、その規格外さが面白いし、農業の偉大さがわかる
by ヴァリアブル-
0
-
-
4.0
NEWまあまあ
異世界開拓スローライフ物語。獲れたてサザエの壷焼き、焼きたてパンと海の幸たっぷりの海鮮スープなどなど…タダシの作る食事の数々を見ているだけで思わず喉がなってしまいます。のんびりと土地作りに勤しむタダシですが、急展開を迎えます!それは獣人、エルフの美少女たちと目指す理想の王国創り?展開にワクワクします!
by アカ⛄アカ-
0
-
-
3.0
NEW無料分の途中まで読んだところです。
最初の方はワクワクしたのですがあまりにも至れり尽くせりなのと、登場人物が増え出してからあまり魅力を感じなくなってしまいました。
農業の神様と鍛治の神様は可愛いと思いました。by 宵待-
0
-
-
2.0
NEWこういう系は女の子が出てきたら冷める
ホント冷める
人数が増えれば増える程萎える
スローライフする話じゃないのか…
神様たちのキャラが面白かったな〜
ハーレムモノになりそうな
嫌な予感がするので
読むのやめます。by ぬまっそ-
0
-
-
2.0
NEW農業は??
転生者がチートスキルをゲット。ありがちですが、農業スキルという事で読みました。
う、うーん??
農業神からチートすぎる力を与えられたのはいいのですが、チートすぎて農業のノウハウが描かれないので、がっかり。
なんでも力技で解決で、いつの間にか農作物が実ってて、、あれ?
そして、謎の漂流者が女子ばかり。。
んん、これはハーレム展開な気配。
女子が誰もかれも主人公に恋するハーレム展開は、あまり好きじゃないので、、
ごめんなさい。by wano-
0
-
-
4.0
NEW神様達が性格良すぎ
農業の神様から始まって、神様達の会話が思いやりがあって、ほのぼのします。ご加護を受けたら、いろいろうまくいくようになるのかな。
楽しみ。by ゆにooooo-
0
-
-
5.0
転生ものですが
よくある転生チートものかなと思ってましたが、思ったよりもチート過ぎないお話で面白いです。
神様のおじいちゃん達がほのぼのする感じがあって良いです笑by 瑚青-
0
-
