みんなのレビューと感想「ヘルパーあつこと愉快な上流老人」(ネタバレ非表示)(12ページ目)
- 完結
- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
5.0
裏切らない沖田さん作品
「透明なゆりかこ〜」で沖田さんを知り、「お別れホスピタル」も読み始め、こちらの作品も。
それぞれの人、家族、人生は様々だなぁ、と感じます。by やや123-
0
-
-
5.0
面白い
人ってこうなのね とか 考えちゃったり そうそう年寄りってこうなのよねって共感したり わかるなぁって。ヘルパーさん大変だよね。
by アマリママ-
0
-
-
4.0
なかなか
主人公たくましいです。
やはり、介護やヘルパーの方の仕事は大変だな、とあらためて感じました。
内容もおもしろつつも、関心させられます。by クラ松-
0
-
-
5.0
ブラックユーモア満載
必ず笑えます。けれど心から楽しめるというより、ブラックな笑いです。
出てくるゲストさんたちは一癖も二癖もあるのだけれど、憎めない。
仕事疲れのあとに読めば「ああ、上には上(下には下?)がいるんだなあ」と癒されるでしょう。→当社比
ともあれ、主人公が一生懸命に働いて奮闘している姿に元気もらえます。by sakuranbou-
0
-
-
4.0
題材自体は軽いものではないけれど、テンポよくまた明るい気持ちで読むことができるので、続きが楽しみです。
by あひるのあひる-
0
-
-
5.0
面白い〜!!
私もヘルパーやってましたが、上流階級の利用者とか、羨まし過ぎる( ˊ̱˂˃ˋ̱ )
アクが強いけど(笑)by コバルとブルー-
0
-
-
4.0
うーん
介護経験者として、読んでいていろんなことを思い出した、、、あの頃辛かったなー職業としてのヘルパーさんも辛いのかなー。
by 特命匿名徳兵衛-
0
-
-
3.0
読みました。ヘルパーさんは大変だと思います。それなのに給料安いし、本人に体力と忍耐力ないとやっていけないと思う。読んであらためてヘルパーさん凄い。
by ゴンゴンさくら-
0
-
-
5.0
沖田先生のは間違いない
透明なゆりかごはじめ他の作品も大体読んでる沖田先生フリークです。自伝的なお話はダメな人間性が描かれてますが、ヒューマンドラマ作品はどれもこれも天才的なお話です。
by まさとす-
0
-
-
5.0
お金持ちに囲まれる人生なんて、
いいなと思ってたけど、思ったよりもつらそうだった🥲
バツイチで心も傷ついてるのに良く頑張っているなと思った!!by にじら-
0
-
