出禁のモグラ

- タップ
- スクロール
あらすじ
『鬼灯の冷徹』江口夏実最新作!地獄の次に描くのは…この世とあの世のはざま!?大学生の真木と八重子はある日、頭から血を流しているのに救急車も警察も嫌がる怪しげな男と出会う。モグラと名乗るその男は「あの世から出禁をくらっている」とおかしな話をしはじめた。以来、二人には今まで見えなくてよかったものが見えてしまうようになりーー。世にも不死議な物語の幕が開く!
入荷お知らせ設定
?機能について入荷お知らせをONにした作品の続話/作家の新着入荷をお知らせする便利な機能です。ご利用にはログインが必要です。
ユーザーレビュー
-
5.0
イケメン忍者❓
鬼灯の冷徹を愛読していました。同じ作者のテンポの良いストーリーがとっても気に入っています。今度の主人公はイケメン忍者かな❓って、読み始めたら…鼻血はだす…救急車に怯える…警察から全力で逃げる…
肉体年齢30代のおっさん…
あ、思ってたんと全然ちがう(いい意味で)
気づいたら無料分を超えて課金…それでも足りず…コメントを書いてポイントを稼ぐような人間に変えられてしまった作品です。
好きなキャラはイケブクさん。
主人公のように稼ぐことを覚えました。by クリームソーダうま-
0
-
-
5.0
相変わらずww
どうしたらこの設定を思いつくのかwww
今回は、「冷徹」とは真逆の「人情」
でも、相変わらずのキャラの濃さ!
そして、やたらと出てくる動物!
嫌いじゃないと言うか、むしろ好きwwby まなまな2539-
14
-
-
5.0
NEW会話が面白すぎる(笑)
大好きな作者さんのひとりです。
時代にマッチした訴えをさりげなくマンガの中に組み込んでいて笑わせてくれます。
N〇K受信料の話題が好きです。すげー気持ちわかりすぎる。by めちゃコミありがとう-
0
-
-
5.0
ある意味テーマが似てる(褒め言葉)
前作が好きで読んでます。
『ある意味テーマが似てる』については主人公(?)のモグラは本来あの世に行くために亡者が持つ灯をちょっとずつ貰って最終的に自分があの世に行くための灯にする目的があると最初期に話してます。
あの世の灯=鬼火(鬼の灯)=鬼灯って意味だなとレビュタイにさせて頂いてます。
それはさておき内容がとにかく面白い。
よくあるその土地の伝承の心霊現象や、髪の長い女が井戸から這い出る呪いのビデオや某掲示板に稀に現れる幽霊の投稿よろしく現代のネット媒介の心霊現象などが『この世から見た視点』で出ているので前作の『あの世から見た視点』と逆なので楽しめます。
それ以上にキャラが濃すぎる、優しい狂犬がキーマンになる話がやたら多い。
生きてる内は筋肉で解決すべきと言う影のテーマが入っているのかと思ってしまう事も…(違う)
余談ですが、教授夫妻と自分が同い歳か…世代によってとあるキャラが違う話題で該当してました、ええ。
ネタバレ気にせず開いた方、何の事か気になったら是非読んでください。by ヒヨコまんじゅう-
2
-
-
4.0
NEW「鬼灯の冷徹」と同じ作者と知って、風変わりなタイトルに納得。あの世とこの世が交錯する世界。冴えない真木君がなかなか味わい深い。
by しもまるこ-
0
-
作家江口夏実の作品

Loading
レーベルモーニングの作品

Loading
出版社講談社の作品

Loading
みんなが読んでるおすすめコミック
最近チェックした作品
?
Loading