みんなのレビューと感想「本好きの下剋上 第四部」(ネタバレ非表示)(11ページ目)
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
5.0
(*^^*)
アニメは最終回したのに…マンガはまだ途中なんだ…騎士団にお貴族様…どんどん凄い人になってく…転生して正解だったんじゃ、ないかな…(笑)
by (*こみ*)-
0
-
-
5.0
他領地
1部、2部、3部とローゼマイン(マイン)の影響範囲が大きくなりますが、4部では他領地や王子との関わりを持つことで、影響範囲が更に広がります。
勝木さんの作画でディッターが見られることとても楽しみです!by ネコろん-
1
-
-
5.0
この頃
絵が綺麗で内容が面白そうだから読み始めました。
本が好きな主人公は本のために命をかけている感じです。本のために色々なものを作っていくので次に何を作るのか楽しみです。by このごろ-
0
-
-
5.0
マインか、
マインがかわいい。行動が読めなくてそれもまたかわいい。
みんなに愛されて守られて
本が一番だなんてなおかわいいby かえでの森-
0
-
-
5.0
原作ファンです。
本当に素晴らしい世界観です。いわゆる転生ものと侮る流れ、緻密な世界観に飲み込まれ、きっとファンになることでしょう。フェルディナンド様格好良すぎます。
by ととピ-
0
-
-
5.0
マインちゃん!
娘と一緒にハラハラドキドキ楽しめて好きです
登場人物たちがそれぞれいいですし、ストーリーも好きです
彼女が成長する姿を見れていいですねby ねこはいかぶり-
0
-
-
5.0
さすがですね
このシリーズ大好きです。他のものと作者が違うから絵がちょっとずつ変化しているけど、読んでるうちに気にならなくなります。原作も読んでみたいと思います!
by あみぴか-
0
-
-
5.0
ローゼマインの本気とは
4部、大変面白い。
巫女見習いから領主の養女を経てやっと学校。
ローゼマインは賢いのでまあフェルディナンドの詰め込みで間に合うとして、他の子らの不憫さよ…バチバチのローゼマイン強化塾やん…怖いわこんな先生…笑
やはりと言うべきか、ここから覚える情報量が段違いに増える。
3部までで覚えられる事でも足りない。
これは大変だ…と思いつつも、やはりローゼマインのあざとさ腹黒さずる賢さにうっかり「可愛い」と口が動いてしまう。
だって可愛いもん。プヒッと鳴いて欲しいですね。by あゆこたそ-
37
-
-
5.0
本好きの下剋上、なろう小説から入りました。文庫版もアニメ版も漫画版も、それぞれ新しい発見があって好きです。
by りんごやーさん-
0
-
-
5.0
順番に読んでいなかったので、え?2年も眠っていたのと、私自身が浦島状態。3部から読み直し、やっと4部に。作者さんが違ったりするので、ちょっと違和感を覚える所もあるけど、マインの本の為ならという心意気は相変わらずで。貴族院に入学して、他のお貴族様達と上手くやっていけるのか、それとも取り込んでしまうのか。心配でもあり楽しみでもあります。
by ボンボン・ショコラ-
2
-
