みんなのレビューと感想「本好きの下剋上 第一部」(ネタバレ非表示)(4ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
実績、信用、権力等々、
使えるものは何も無く、
ベースも何も無いところから何かを作る難しさ……
第一弾が1番苦労してる気がします(>_< )
本人は『心ゆくまで本を読む!』ためなので楽しそうなのが救いですwwwby キャリーT-
0
-
-
4.0
他の方のレビューにもありますが、最初は本作りのために自己中に突っ走る姿があまり共感できず…
ですが、主人公の成長とと共に、どんどん続きを読みたくなりますby ぽけぽけぽけもん-
1
-
-
4.0
んー
んー!どうだろう?ちょっと出だしはイマイチ超期待できる雰囲気はしないけど、だんだん面白い展開なる事期待します
by HS☆-
0
-
-
4.0
なかなか
おもしろい!最初は、無料で読み始めたんだけど、読み進めていくうちにハマって読んでいた。更新されるのが待ち遠しい作品のひとつです。
by サキヤマ-
1
-
-
4.0
マインがいい。まわりに助けながらも転生した世界で、自分の作りたい物に向かって進んでいく話。簡単にはいかず、今までの常識が通じず、その中で出来る限りの事を行っている。
by クレープすき-
1
-
-
4.0
気になる
幼い頃から本が大好きな、ある女子大生が事故に巻き込まれ、見知らぬ世界で生まれ変わった。 貧しい兵士の家に、病気がちな5歳の女の子、マインとして…。
by ヒナタウラス-
0
-
-
4.0
アニメで知ってからの、なろう経由の漫画
一部を見るとルッツとくっつくのかと思ったら違ったのでちょっとショックだったけどアニメでは削ったところと漫画にはあるので楽しんで見てます♪
by らいとかすみ-
0
-
-
4.0
面白い
だけど主人公にもやる。幼い体に引きづられてるのかわからないけど、我がつよくて引く。異世界転生した上、体が弱いからストレスもあるだろうけど、本が関わると酷い
by とくメイきぼう-
0
-
-
4.0
面白くなりそう
死んだと思ったら知らない世界の知らないモノに転生していたゆえの違和感の描かれ方が、主人公のわがままに感じてしまう部分が多く、ちょくちょく嫌な感じがする。転生する前の主人公の姿かたちや人物像の存在感が薄いからかな。
だがしかし、面白い設定でよく考えられていて、面白くなりそう。by 沙羅★-
0
-
-
4.0
序盤と雲泥の差
序盤、マインがすこぶる苦手だった。
読んでて苦痛を感じる程。
突然の、見知らぬ子供の身体に、生前の大人の記憶まんまで乗り移り?大パニックの中で唯一無二の生前と変わらぬ欲望、“本を読みたい”を、環境状況全てが変わってしまった中で追い求める主人公マイン。
目の前のものを無視して何も考えず周りも見えず、見ようともせず、ただただ奇っ怪な行動を繰り返す彼女には、登場人物の彼女が今置かれている現状についていけないのと同じく、読者である私も、彼女についていけなかった。
これが…変わっていく。
自分の置かれている状況、周りからの自分の立場、根気強く愛する彼女の家族のお陰で少しずつ、ほんの少しずつ周りを愛し始め、見食いという病と共に生と死を目の当たりにしながら、生きていく肝が座ってくる主人公。
うがった見方も捉え方も、夢を手放さず生きる逞しさに変え、巫女見習いとしてこれから、どう歩んでいくのだろう。とても楽しみに、次の章からも読みすすめたいと思います。
がんばれ…!by ゆあHeart-
5
-