【ネタバレあり】青のミブロのレビューと感想(5ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
めっちゃ面白い
暑苦しい感じの絵で苦手でしたが、読んでたら独特なストーリー展開でめっちゃ引き込まれました。こわっまだ数話目だった。これまだ先が長そうなんで先の展開が楽しみ。
by みよてぃ-
0
-
-
5.0
新撰組もの
新撰組ものはいくつか読んだけど
どれも面白く
この作品も両親を亡くした少年、引き取られて幸せに暮らしていたけれど、子供が泣いても良い国を作るために新撰組たちと過ごす!
成長が楽しみ🩷by スピンフィーバー-
0
-
-
4.0
イケメン武士が…!
たくさん出てきます 笑
まだ読み始めたばかりなので、主人公が新選組の人たちとわちゃわちゃしてるとこです。ギャグぽくもありのシリアス多め。
時代や浪人であることを考えると、土方さんや沖田さんの美しい瞳が少し違和感あるかな。
たくましい身体のタッチとかは躍動感あって、でもシブい感じもあって…好みです。イケオジがたくさん。オジサンじゃないかな?by 甘い檸檬-
0
-
-
5.0
たまたまテレビ放送の1話目をみたのです。とても興味があり、続きを観ようかな、と録画設定までしてしまいました。漫画で読むと躍動感や色が無い分、心理描写がいいな、と思いました。時代は戦国なので興味のあるかたは楽しめると思います。
by あわわー-
0
-
-
4.0
考えさせられる…
今日までプレゼント券の期限だったので
慌てて読んだ次第…意外に面白かった。
新撰組は好きだから、におの登場で描かれる視点に
興味深く考えさせられる…
絵も美しく素晴らしい。by かごのとり-
0
-
-
4.0
新撰組のお話?
新撰組は詳しくないけど、聞いたことのある有名な名前がたくさん出てきます。歴史に基づいた漫画なのかな。男臭い中、主人公が爽やかで良いです。
by 抹茶豆乳-
0
-
-
5.0
これはすごい漫画をみつけたかも…!!
オススメに出てきてなんとなく読み始めて、名前のヘンテコさ、新選組なのにこんな人知らないぞ?
からの引きがすごすぎた。by むすめふさほせ-
0
-
-
3.0
嫌われ者の壬生浪士だ
京都に来た壬生浪士の近藤と土方だが、京都の民には東からきた嫌われ者だ。団子屋と知り合いになるが子供ばかり狙う人攫い集団から団子屋の子供を助ける。
by はちみつロール-
0
-
-
4.0
かっこよくて、でも泣ける…
浪士の2人の正義、そしてそこに参加する利発な子ども、これから3人が向かう先が気になる。怖くて辛い世の中を変えて欲しい…涙なくして読めない。
by ブーケカフェオレ-
0
-
-
4.0
おもしろい
新撰組に絡めた漫画いろいろあるけど、
この主人公がどういい立ち位置で、今後の新撰組に関わって行くのが楽しみです。by aohima-
0
-