みんなのレビューと感想「タコピーの原罪」(ネタバレ非表示)(4ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
一気読みしてしまいました。壮絶でつらい物語がタコピーの可愛さのおかげで何とか読み終えられた感じです。涙が止まりませんでした。
by ひなたろ。-
0
-
-
5.0
パンドラの箱の底
(※レビュー訂正)
大絶賛する気にはなれなかった。
人に薦める気も起きなかった。
ただ、心には、残った。
私は本作を、基本的には「ドラえもん」へのアンチテーゼとして読んだ。
タコピーのハッピー道具は主人公を何ひとつハッピーにせず、あろうことか「仲直りリボン」は首_吊りに使われ、「ハッピーカメラ」は撲殺の凶器になる。
主人公の生活や、いじめっ子の家庭環境の描写も陰惨極まりなく、アンチテーゼを超えて「悪意あるパロディ」と言った方がしっくりくるほどだ。
主人公の名前「しずか」だぞ、おいおい。
ひとつは、時代かな、と思う。
いささかネガティブな物言いになるが、「こんなこといいな、できたらいいな」の時代は、終わったのかもしれない。
よくも悪くも、私たちは知ってしまった。
人間が便利な道具でハッピーになれるわけではないことを。
21世紀になってしばらく経って、人間は結構な「こんなこと」が出来るようになったのに、別に対して幸せになれてないじゃん、と。
残酷ないじめも児童虐待も、戦争と疫病すら、なくなってないじゃん、と。
主人公は、ハッピー道具に見向きもしない。
単に「魔法」の存在を信じていないのではない。
彼女がその身を浸しているのは、仮に魔法があるにせよ、それが自分を幸せにしてくれることはない、という諦観だ。
彼女の姿は、テクノロジーがもたらすキラキラの未来からはとっくに拒絶された私たちの姿、そのものなのだと思う。
そしていつの時代も、一番傷ついて生きるのは子どもたちだ。
子どもには傷つく権利があり、その能力もあるからだ。
それはそうなんだけど。
わざわざ作品にする必要、あるのか?
ずっとそう思いながら、読み続けた。
でも、最後まで読んで、印象が変わった。
これはもしかすると、現代を生きる子どもたちへの応援歌なんじゃないか、と。
現実はこんなに上手くはいかない。
その批判はわかる。
「対話」なんてものに大した力はない。
それもわかる。
私もそう思う。
しかし、かつてドラえもんが提示した希望を完全に否定しながらも、本作はきっと、希望を持つこと自体は、捨てられなかったのだろう。
ドラえもんの否定というパンドラの箱の底に残っていたのが、「伝え合う以外にない」ということだったのだろう。
その希望の是非はともかく、その希望の見出し方は、私は嫌いではなかった。by roka-
30
-
-
5.0
初タコ
友人のあいだでとてもタコピーが流行っていたのでみてみました。Twitterとかのコラとかみて、ギャグマンガとかと思っていたのですが全然違いますね。
by あーるじー-
0
-
-
5.0
打ち切りかな
読んだ時凄く衝撃でした
これがジャンプ作品とは!
打ち切りだと思われるので、話が飛びまくります
作者に完全版をいつか描いて欲しいですby りさんご-
0
-
-
5.0
面白かった
タコピーは終始何も分かってくれないけど
ずっとついて来て何かしてる。
"君を笑わせてみせるっぴ"
ハッピー星より地球に舞い降りた宇宙人
『タコピー』食べる物も記憶も無く、空き地の隅っこでお腹を空かせてた自分にパンをくれた少女『しずかちゃん』
タコピーは食べ物を恵んでくれたお礼にしずかちゃんを笑顔にしてあげたい!とハッピー星の道具を使って色々試みるがしずかちゃんを取り巻く環境は………
子供達にはどうしようもない事情や悩みがあり
家庭崩壊で人生が狂いそうな生活の中で
自分勝手な大人達に翻弄されながらも
必死に足掻いている。
文化も価値観も何もかも違う星からやって来た
タコピーには凄く難しい問題で到底理解も解決も出来ないが純粋無垢なタコピーから出てくる言葉や発想に時折ハッとさせられ目が離せなくなる。
最後の最後まで主人公の心を開くのを絶対に諦めない一生懸命なタコピーの言葉に
全てを失った主人公は何を思うのか。
そして記憶を取り戻し、
地球に来た目的を思い出したタコピーの行動と主人公の衝撃のラストは必見。by Y.Sank-
2
-
-
5.0
話題になっていたので読んでみました!
んーーーなかなかに重たいお話…、、所々考えさせられるところもあり話題になるのがわかった気がします。by Mizuppp-
0
-
-
5.0
みんなよめ、
某アプリで更新日になってすぐに読んでいましたが、はっきり言って結構鬱作品でした。最後に報われてよかったですが、みなさんは一気読みできていいですね、、、
by 初めて読んだ-
0
-
-
5.0
最初読んだ時は、ん???って感じでしたが、読み続けていくと本当に深い…現代の闇を見ているようで、辛かったのですが、色々考えさせられました。タコピー最初はイライラしたけど、最後、消えちゃう時思わず泣いてしまいました。まさかタコピーに泣かされるとは…
by Elly37-
1
-
-
5.0
絵のタッチはあまり好きではなかったけど、友人のススメでジャンププラスの方で読みました。
登場するキャラクター一人一人が問題をかかえていて、胸が苦しくなりますが、最終的には考えさせられる作品だなあと思いましたby まさMASA-
0
-
-
5.0
謎展開に引き込まれました…
広告で気になってたので読み始めましたが、展開が予想外すぎて引き込まれました。
子供たちのそれぞれの思いと、タコピーの無知で純粋な部分が噛み合わず、モヤモヤしながら読み進めてましたが、ラストでスッキリしました。
タコピー知らない人に勧めまくってます!by コレナニネコ-
0
-