言わなくても分かってよ女と言わなきゃ分かんないだろ男

- タップ
- スクロール
あらすじ
「ちょっと考えれば分かることが、なんで言われないと分からないのよ!」夫と息子と暮らす主婦の一実は、夫への小さな不満が積み重なっていく。言われなきゃなにもできない指示待ち夫問題を解決すべく、一実は自分の中で“とあるゲーム”を始める。なにか小言を言いたくなってもグッと我慢し無言で見守る。自主的に行動できる「スパダリ夫育成ゲーム」スタート! ……しかし、一筋縄でいかない夫。一実の作戦は成功する――…のか!??
入荷お知らせ設定
?機能について入荷お知らせをONにした作品の続話/作家の新着入荷をお知らせする便利な機能です。ご利用にはログインが必要です。
みんなのレビュー
-
3.0
NEW言わなきゃ分からない、私もいつも主人に同じことを言われます。でも、うちの場合タイミング悪いとただただ逆ギレされるから言い方とタイミングも大事ですよね。あと何年頑張れば言いたいことを面と向かって言えるようになるのかなぁ。家を出る彼女の勇気が羨ましいです。
by メイと香と希-
0
-
-
4.0
全話読了。良かったですね。
6話、全部読みました。
ネタバレ感想ご注意ください。
表紙の見出し通りの話で、ベタな展開です。
妻は、職場の同僚から夫の操縦術を聞いて、試してみますが、、、
良かったんじゃないですか。色々あったけど。
家庭持つって大変?だ。
この家庭は、親と離れて暮らしてたから良かった。
それと、夫は栄転で転勤するのだから、稼ぎは良いでしょう。
私は離婚しちゃったから、羨ましい。
同居なんて絶対にしたらダメですよ。私は、それで失敗しましたから。
妻と義母が結託して夫を攻撃してきた日には、、目もあてられん。
再婚?いいです。今更。
歳が歳だし、何が面白くて血の繋がりの無いおばさんと婆さんと同居なんか私は絶対にするもんか。
子供は、悲しいかな。子供には母親が必要。(それはわかる)それに母親につく。
一緒にいる時間は長いし、仕方ない。
子供が上手く世渡り出来るのかは、心配だけど。by あすか時代-
0
-
-
4.0
凄くわかる
言ったことしかしない男(旦那)。
会社ではこんなことないから気を抜いてるんだろうけど、会社で働く半分の労力使ってほしい。
共働きなら尚更。土曜日か日曜日のどちらかでもいいからしっかり家庭で役割果たせ。
世の嫁(母親)は常に思ってるはず。とくに姑との仲。お前の母親はお前でなんとかしろ!by ピコね-
0
-
-
2.0
こんな感じなのかな?
結婚前にある程度、相手の事を観察していれば想像はつくのではないかと思うものの、恋は盲目だから、どうにかなるかと思って結婚しちゃうのかな…
ある意味お互い様なのかもしれないけど、不満を口に出して周りと共有するのは女性の方が多いから、こういう漫画が生まれるんでしょうねby junmomoran-
0
-
-
2.0
男女が逆ならアウト
いつも不思議だなと思うけど、これが男女が逆ならアウト。
無料までしか読んでないけど、マイルールについてきてくれない夫の悪口という感じ、、
そりゃ産まれれば環境が変わって夫に腹立つのは分かるけど、先に伝えてほしいな〜と思いました。by 感動します!-
0
-
みんなが読んでるおすすめコミック
関連する作品

Loading
最近チェックした作品
>
Loading