みんなのレビューと感想「真綿の檻」(ネタバレ非表示)(4ページ目)
- タップ
- スクロール
- 少女漫画週間50位
2026/01/07 10:00まで 本作品の 1~ 18話を無料配信!
- 作家
- 配信話数
- 72話まで配信中
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
4.0
とりあえず第一章は短い話数で終わるので読んで損はない。母親はモラ夫実家同居の鬱憤を優秀な長女に八つ当たりし、下のバカな弟は溺愛するという典型的な搾取子と愛玩子の姉弟。姉は理解ある夫くんに恵まれ辛く当たられてきた母に同情するほどの菩薩っぷり。弟は屑のまま終わる。あんまりスカッとはしない。
母親の精神的な束縛や洗脳に遭ってもがく女性達のオムニバス形式だけど、2人目の主人公の母親は本当にタチ悪くてキモい。-
0
-
-
4.0
期待しかない
1話を読んでみんなのコメントを読んだらいろいろ想像力を掻き立てられて早く続き読みたくて仕方ないです。どんな家族なの?
by さくらららんらん-
0
-
-
4.0
短編ならではで、サクサク話が進んで読みやすかった。毒親の話でリアルな感じで良かったけど、もうちょい長編にして、義弟家族のことや父のことを掘り下げてもよかった気もする。義妹よ。。自分の旦那がコソ泥って言われてたら疑問に思うでしょーよ。父よ。。離婚しろーなんて叫んどいて、その後まったく出番がないのはどーなのよ。そこらへん、ちょいちょい気になってしまった。。
by イト623-
0
-
-
4.0
なるほど
自分が見ている現実、想像する現実と他の人が見ている現実がこうも違うのかって上手に表現している力作。思い込みって怖いなって痛感した。
by あんこ5555-
1
-
-
4.0
悲しい
まさに毒親!ヒロインは、家を出て、理解がある良い旦那さんと結婚して良かった。こんな親、そして弟とは、関わってはいけない。
by うたすみ-
0
-
-
4.0
逃げ出したい気持ち
わかるんですよね。昭和って言ってしまうと変ですけど、きちんとした家庭であればあるほど世間体を気にして窮屈だった思い、ネックになっています。自分のしたいこと、考えていること、ことごとく理由付けされて正当な言葉で「否定」されているんです。この家から出たいってことを見破られずに実行する為に「大学受験する」ことで実現しようとしたら、それも親戚の叔父さんの登場で無しになりました。
今でも「あの時・・・」って思いがよぎるんです。おばあちゃんになった今さらだけど、この漫画を読んで若かりし我が身を辿ってしまいました。長女は、情に流されやすいって思われていますもんね。by reiちゃん-
0
-
-
4.0
女性なら、地方だと特に、共感できるところがあると思います。主人公の夫が良い人で、夫婦仲がいいのが救いです。
by sakukoko-
1
-
-
4.0
反面教師
ただただ毒親、甘ったれ弟。こんな人達に囲まれてよくまともに育った…、お姉さんには幸せになって欲しい…
by あれはんどろー-
0
-
-
4.0
母親と娘
母親と娘の関係についた話でした。父親や弟との関係も含め、本当にありそうな話だなと思って読んでいました。旦那さんが理解者で良かったです。
by りすてん-
0
-
-
4.0
同じ話が続くのか?不明ですが・・はじめのお話、家族それぞれの観点から描かれていて面白かったです。ダメな旦那を持ったと思われた娘はじつは幸せで(ダメ男はやらせ)、子どもの頃からつらく当たってこられた母と本音で話し、母を呪縛から解き放ちます。深いいわ。
by ぽにこ。-
0
-
