みんなのレビューと感想「真綿の檻」(ネタバレ非表示)(372ページ目)
- タップ
- スクロール
- 少女漫画週間14位
2026/01/07 10:00まで 本作品の 1~ 18話を無料配信!
- 作家
- 配信話数
- 72話まで配信中
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
3.0
面白かった
まず絵が綺麗で上手なので読みやすかったです。色々スッキリはしたけど、欲を言えば、父親と弟もかなりムカつくから、この人たちをこらしめるエピソードも欲しかったです。
by patric-
0
-
-
4.0
自分の事みたい
まるで自分の事のようで、途中から涙が止まりませんでした。
第1子長女の宿命なのかと…。
長女の人は、共感できる作品と思う。by 冬りんご-
0
-
-
5.0
めちゃ面白かったです
レビューあまり書かないのですが、めちゃ面白かったので書きたくなりました。
最後まで読んでほしい。
後味が良い、本当にいい話しです。by 匿名希望希望匿名-
0
-
-
3.0
弟
この弟、姉に「自由になるお金がない」と言われて(おかしくないか?)と思う前に、お金借りに来るなよと思ってしまいます…。本当に自由ぬならないのか、貸したくないのか、どちらもあり得るので。
by ramesh-
0
-
-
4.0
買って読んでほしい
これは無料試し読みまでだと良さが分からないと思います。
展開にびっくりだけど、こういう家族ってありそうだなぁとすごく共感する部分もありました。by るいちゃんさん-
0
-
-
5.0
すごく良かったです。立場や目線が変わるだけで、見える世界が変わるのは、よくある話なのかも知れませんが、家族という身近なテーマなのと、主人公の旦那さんがステキ過ぎて、うるっときてしまいました。この方の他の作品も、読んでみたくなりました。
by 小3ジャンプ世代-
0
-
-
5.0
長女あるある
小さい時から私だけ家事手伝いを強要されたところも、それでいて私ばかりこき下ろされたことも、跡とりだと弟を可愛がっていた割に今になって私にだけ介護を頼んで弟には何もやらせないことも全く一緒で共感だらけでした。
私だけお金がないからと習い事塾なし、国立単願、奨学金で旧帝大の寮指定、ひたすら頑張ったのに、弟にはこの子はあんたみたいに出来ないからと塾も許可、全額親が支払いで1人暮らし満喫でした。結局結婚後全く実家に寄り付かず、あれだけ息子を可愛がっていたのに、娘の方が頼りになるわと家事介護だけならともかく、庭の植木の剪定みたいな力仕事ですら私を呼びつけます。いつだって弟は、「だってあの子はやらないから」と。
男尊女卑に辟易して早くから実家を出ましたが、最近親も介護が必要になり、高速2時間の距離を何度も帰ってこい、女は大学出したって地元離れるから意味がない、と言われます。あれだけ息子が跡とり、息子に家をやるからと言われ、大学進学で空いた私の部屋を片付けさせ、真っ先に祖母にあげたくせに。帰って跡とるのは息子だって言ってたくせに。息子の部屋は今も子ども時代そのままです。弟は嫁実家のそばに住み、もう帰ってこないでしょうが。
母は父を甘やかして何もさせなかった結果、母が歳で動けなくなってから不満を全部私にぶつけて、自分の代わりを私に押し付けようとし、父もそうして当然という態度。フルタイムで夫単身赴任でワンオペの私に、専業主婦の母と同じ家事量を求めてきます。梅干しなんて漬けてる暇あるか。
何度も遠い距離を帰省し親を助けてきましたが、この漫画を読んで、私も親から離れようと決意できました。
主人公が、だから入ったじゃない。虚栄心を満たせる大学に。という場面はまさに自分と重なり涙が出ました。弟のいる姉って本当に損な役回りだなと感じています。
私は自分の娘をお姉ちゃんと呼んでいません。選んで姉になった訳じゃないから。-
2,057
-
-
5.0
色々
ありそう。
CMで気になり読みましたが、続きが気になります。
何か深い闇がありそうな予感。
ポイント追加されたら読みたいです。by サニー♡-
0
-
-
5.0
他のサイトで広告でながれてきて、気になっていました!
1位にふじょうしていて、読んでみようと思いました!by おーたむとーてむ-
0
-
-
5.0
気づいたら泣いてた
時代による、性別による、地域による、
如何ともしがたいあれやこれやが詰め込まれている。
誇張は何もなく、ひたすらにリアルな話。by 充電器祭り-
0
-
