みんなのレビューと感想「真綿の檻」(ネタバレ非表示)(272ページ目)

- タップ
- スクロール
無料イッキ読み:6話まで 毎日無料:2025/05/07 9:59 まで
- 作家
- 配信話数
- 59話まで配信中(50~130pt / 話)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
やっぱりサイコーな作家さん
無料分を読み、この作家さんなら何か予想外の展開があるはずと思って話数もそんなにないから、思い切って全話購入しました。結果購入して正解でした!
飽きさせない展開にサクサクよめ、読み終わったあとスッキリさせられる内容で、購入間違いなしです!by プイプイプイプイ-
1
-
-
5.0
思っていた話と違って先が気になる展開で、一気に読みました!優しさってなんだろうって考えるきっかけになりました!
by ししたん-
1
-
-
5.0
あぁぁあ
いい人と結婚が出来て良かった。
クソな父子がいてお母さんも大変だったろうな。。
今もあんなThe昭和みたいな人がいたらびっくり(笑)-
0
-
-
5.0
尾崎先生の漫画が好きで毎回購入していますが、この物語はいつもと角度が少し違いいろいろ考えさせられました。無料分だけでは全く見えてこないので、ぜひ購入して読んで欲しいです。
by ppppiyo-
1
-
-
5.0
引き込まれて、一気に読めました。主人公の旦那さんに問題ありなのかと思ったけど違くて、問題は家族の方だったとは!父親に少し痛い目にあってほしかったな。
主人公が幸せな暮らしをできていて良かったby かなちゃんのママ-
0
-
-
5.0
広告からみにきたけど、続きがきになるー。
一見普通の家族に見えるけど、何があるのかワクワク。多分続き読んじゃいます。by ミキティミキティ-
0
-
-
5.0
共感しかない
涙でました。
両親と弟で、家族構成ほぼ一緒。
私、今年45になりますが、主人公の娘の立場と重なる所多くて、共感できるところ多かった。
私の場合、親の期待背負って進学校に行ったものの、主人公と違って受験に失敗し、親の希望する国立大学は受からず、私立の工学部しか受からなかった。
3つ下の弟が、併願で受けた滑り止めの私立に実力では1つも受からず、金積んでなんとか確保。
結局は、公立の工業高校に合格したものの、私の進学先を決める時点では、決まってなかったため、弟を優先させると言われ、私は浪人生活に。
母が病気になったため、高校から家事をするようになり、予備校通っていた時も同じだった。
二回目の受験も失敗し、結局、親が望む国公立には受からなかった。
で、引きこもって家事全般する生活。母は、家事より仕事する方が好きだったよう。
23の時、母が別の病で倒れて亡くなるまで、引きこもっていました。
その後、仕事するようになり、夫と結婚し、今に至ります。
今思えば、あの時こうしていれば、とか、たくさんある。
この主人公は、自分の置かれた立場で、でき得る限りの努力をしてきた結果なんだろうなと思いました。by ハッピーマニア-
1
-
-
5.0
話の感想
主人公は、出来た妻+娘だと思いました。わたしなら、このヒステリック、八つ当たり母親捨てるけどね!蓋を開けたらこの家族の父親と弟のクズっぷりは、酷すぎる!弟1話からお金の事言っていたからね!最初から怪しかった!姉の家に来ていたのもお金盗むため!弟の嫁さん離婚した方がいいよ!めんどくさい事は主人公に押し付けようとして、マジで胸糞悪い弟だと思いました。姉弟の縁切った方がいいよ!親父も主人公に対して酷すぎる!奨学金はらわせていたのか?弟には全額出して!男女を差別しやがって!クズな父親!お前のような毒親!妻、子供に見捨てられて欲しい!
主人公の旦那さんはいい人だと思いました。自分が憎まられても主人公庇っていたからね夫婦幸せになって欲しいです。そう思えたお話でした!
最後はお母さんは、主人公に対してした事反省したのかな?反省するの遅すぎだわ!by かおぴい-
0
-
-
5.0
面白い
広告で気になって無料分読んだら、そのまま最終話まで読んでしまいました。テンポも良いしすごくオススメです。
by ぐっそん-
0
-
-
5.0
この作品出会えて良かった
よく練られています。リタイアの世代にはグッとくるかも。世代のギャップだけの話しかと思ったけれど登場人物の思惑が予想外で驚いた
by めちゃチーちゃん-
0
-