【ネタバレあり】真綿の檻のレビューと感想(23ページ目)

- タップ
- スクロール
無料イッキ読み:6話まで 毎日無料:2025/08/05 11:59 まで
- 作家
- 配信話数
- 59話まで配信中(50~130pt / 話)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
まだまだ、途中だけど、この田舎のなんもかんも共有されてる感じがとっても嫌だよー。早くそとに出たいだろーなー
by ピチロー-
0
-
-
5.0
神展開!
いやいや、この展開はうま過ぎる。本音は聞きまでなぜ何も着付けたと思う。あんな旦那さんはよくカッコいい!自分で悪い人をする、お妻に守る。
by 卵焼きネコ-
0
-
-
4.0
オムニバスですねー。
見てる人の視点によって受け取り方が違う…。そうだよねー。日常的にあることを再確認。色んな家族があって…自分的にも考えされられるなーなんて思いながら、次々と読んでしまいます。
by ぼうしすきー-
0
-
-
5.0
おもしろい
主人公のまわりがクソばっかりでホントイライラしますね。結婚して逃げ出せて良かった!スカッとしました。
by no nameeeeee-
0
-
-
5.0
芯がある主人公がいい!
主人公のぶれない生き方がとてもすてき!家族の関係も複雑だけど、夫と強い絆があっていいな。親子関係についても考えさせられる。
by おぽp-
0
-
-
4.0
それぞれの目線でほんのちょっとだけ見えてる部分は、ホントのことなんて分からないんだな。たとえ家族でも。とにかくお姉さんもダンナがいい人でよかった。
by いじゅみ-
0
-
-
5.0
なんて悲しくて力強い将来への希望
平凡な女の子の物語?ミステリー?サイコパス?希望のない結末?怖い!どうなるの?ってはらはらしながら一気に読んでしまった。祈里が母親から逃れられて幸せに自分の人生を生きれてよかった。日向がいてよかった。母親でさえきっと、日向の言葉で救われたはず。母親は歪んでいたけど、愛は確かにあったのだろう。祈里と日向に子供ができて未来が繋がってゆかった。最期に母親が会いにきたよね?希望のある終わり方でよかった。一歩間違えれば誰にでも起こり得ることのようで、身の引き締まる思いがする。
by やまずん-
2
-
-
4.0
お姉さん、本当に昭和の母世代のような生活で、幸薄そう……
こういう男の人って、いるんだろうなー
弟が心配するのも分かるby ayaka saya-
0
-
-
5.0
やっぱ尾尾崎先生の作品
尾崎先生の作品はずっと面白い。これてはずのにこと学生ちょっと違い角度から見えなら、全然新しいことを発見しできる
by たこ焼きさむらい-
0
-
-
5.0
絵に惹かれて
なんなの?昔のあるある?にしては お姉さんは納得してやってるのかな?
実家の方が問題ありかな?
続きがきになる!by 案外-
0
-