【ネタバレあり】真綿の檻のレビューと感想(181ページ目)

- タップ
- スクロール
2025/11/09 10:00まで 本作品の 1~ 18話を無料配信!
- 作家
- 配信話数
- 67話まで配信中
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
短い話なのに、内容がすんごい深く刺さる
私にも、長女、長男がいます。
長女が8個年上で良く
お手伝いや弟の世話を頼みがち
になってしまってました。。
主人公の方と娘が
被ってしまい
『ハッ』と気付かされました。
こんな母親にはなりたくないと。
こんな辛い思いを娘に
させたくないと。
短いお話だけれど
するどい心理をついています!!
このお話し出逢えて
救われました。。
ありがとうございました!!!by a-cyan...-
3
-
-
3.0
まだ1話目。なかなか面白そう。主人公の旦那さん、実はいい人なんじゃ?という引っ掛けなのかな、と読みながら想像中。
by ぽちミケ-
0
-
-
5.0
無料の一話目ではわかりませんでしたが、全て読んだら良くわかりました。
それぞれの目線で感じた事が変わると言う事がおもしろい。by アーニャン-
0
-
-
5.0
すっきり
目に見えるものが全てではないのだと、この作品を読んでわかりました!母と娘の関係は難しくなりがちですが、なんだかんだ今後、いい関係を築いていきそうな気がします。
by サブカル野郎-
0
-
-
4.0
視点を変えれば…
たまにみる、視点を変えれば180度話が変わってくる系の仕組みが個人的には大好きです。
世の中の様々な現象や言い分は両方を見てはじめて判断しなければならないと考えさせられます。
お弁当の件はほほえましい。by にっつん-
0
-
-
5.0
多角的に人をみるための教本
高評価のレビューを見て読んでみました。最初は『なんて夫!』と思わせられるのですが、読みすすめるとこの言葉や行動には妻を想う気持ちが基になっていることがわかります。家族のそれぞれの立場から一つの事象を捉えると事実は真実ではないこともあると表現されていると思います。1話読むなら全話読んでみるとよい作品です。
by はなままと-
0
-
-
5.0
なにを感じて思っているのか…
昔はそれが当たり前だったのだろうけど、今現在での話となるとやはり違和感しかない。しかし、不満を伝えて不穏な空気になった上、家事の効率が下がり。それを我慢しなければならなくなるのならば黙って従う方が楽だとゆう考えもあるのかな?などと考えを巡らせてみたけど。やっぱり何もしなくても感謝は必要
by はらまわり55-
0
-
-
4.0
面白かった
絵に描いたような駄目家族。捨てられて当然。それにしても気になったのは、クズの弟の嫁は、こんな男と結婚して大丈夫なのかな?こっちの方が将来何かあったら、役立たずの夫に失望して離婚しそう。
by はまあみ-
0
-
-
5.0
いい話
夫は実はいい人だろうと予想していたけれど、弟のほうは予想外でした。
こんな弟にやさしくしてあげてるなんて、主人公いい人すぎる。
母親が弟のほうをかわいがる理不尽さは、まさにその通りと思いました。人の心理をうまく表してます。
冒頭にしか気持ちが出てこなかったけれど、弟の奥さんがどんな人だったのか興味あります。by mamimaru-
0
-
-
4.0
せつない
切ない夫婦関係…
お姉さんが苦しそうなのに、苦しいこともわからない…
みなさんのレビューが高いので、もう少し読み進めたいと思います。by エイリーム-
0
-