【ネタバレあり】真綿の檻のレビューと感想(11ページ目)

真綿の檻
  • タップ
  • スクロール
  • 無料イッキ読み:6話まで  毎日無料:2025/08/05 11:59 まで

作家
配信話数
59話まで配信中(50~130pt / 話)

みんなの評価

レビューを書く
4.4 評価:4.4 4,954件
評価5 60% 2,989
評価4 27% 1,344
評価3 10% 493
評価2 2% 82
評価1 1% 46
101 - 110件目/全2,287件

Loading

  1. 評価:4.000 4.0

    母と娘が相容れない、永遠のテーマですね。
    この物語の娘のように全ては容認できないけど、
    培ったのもには感謝する。
    いや〜物語としては良かったけど
    現実はできないんっすよ。
    子供の頃に、母の女の顔が見えたときからダメっす。

    • 1
  2. 評価:5.000 5.0

    これは深い!

    いやー
    毒親かと思って読んでたら、、。

    受け取る気もない愛情を求められても

    この言葉は響くなあ。
    深い言葉です。

    片一方の価値観が決まるものでは泣いてすね。

    なんだか、勇気もらいました。

    by 杉玉
    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    一作目と二作目と主人公が似ていて少し混乱しました。一作目の主人公、これからも丁度いい距離感で家族と付き合っていけたらいいなと思います。

    by Y Y N N
    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    共感します。

    最初の話は、長女あるあるですね。たぶん九州が舞台なんだろうなと思います。母親が娘より息子を可愛がるのも、ほんと無意識でやっているのだと思う。長女は自分と同類みたいな…時代が変わって、連鎖が断ち切られていくのは確かだけど、過渡期のそれぞれの思いというのは、やりきれなさを感じます。

    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    それぞれの立場から

    自分の価値観を良かれと思って押し付けがちな人々。読んでいて共感する部分も多く、いりいろと気付かされる作品です。

    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    主人公、お人好し

    弟にお金盗まれてって、犯罪。父母も兄弟差別しすぎ。3日に1度、実家へって主人公お人好。
    でも、これ、うちの母そっくり。
    母も、実家のろくでなしの兄弟のために、自分の子を犠牲にしてた。この主人公、子どもができたら、こんなお人好しやめて。

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    主人公、夫、弟、弟嫁とそれぞれの視点で描かれています。
    弟嫁の視点から始まるのが面白いなと思いました!嫁目線では義理姉の夫は最悪と誤解していて、実は自分の夫が、、と読み進めると色々わかってきます!

    • 0
  8. 評価:3.000 3.0

    いろいろな立場でみると、物事の解釈の違いってすごいなーと感じました。作者さんが男嫌いなのかな、何か同じように男にひどいことされた恨みの現れなのかなって思うくらい、ダメンズをよく描いている作者さんだなと。毎回登場する男がひどすぎると感じる。実際こんなダメンズいるんだろうけれど、読んでいるとイライラしちゃう。この作品の第1回目の旦那さんは素敵だったー!!もっとこういうイイ男の人を描いてほしいなー。登場人物の心情の表し方がとてもうまいと思うのでイイ男ずくしの作品を読んでみたいー!!

    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    びっくり

    意外な展開にびっくりしました。お母さんは娘にぞんざいにされて当然なことをしましたが、お母さん自身も被害者だったので、ちょっと同情するところもあります。ただ怒りの矛先が娘に行ってしまったことは、取り返しがつきませんね。それでも突き放さない娘さんの気持ちが凄いと思いました。現実にも、こういうことってあるのかも。

    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    予想外の展開

    最初読んでた頃に予想していた展開と全然違いました!
    いい旦那さんと出会えてよかったです。
    幸せになってほしい。

    by mrk//
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー