超人X

あらすじ

【ページ数が多いビッグボリューム版!】黒煙を上げ墜落していく飛行機が目撃された。それはどうやら“超人”によって引き起こされたものらしい。しかし、不思議なことにその事故は機体の損傷も少なく、何より生存者が「200名」もいた。高校生の黒原トキオと東アヅマは事故処理のボランティアの帰り、因縁の不良にいきなり絡まれるが…いつもと何か様子がちがう――

  1. 7巻
    88~101話
  2. 8巻
    102~115話
  3. 9巻
    116~130話
  4. 10巻
    131~146話

独自の仕組みで巻にまとめているため、該当する話が単行本と一致しない場合があります。 単行本化されていなくても巻として表示している場合があります。

入荷お知らせ設定

機能について

入荷お知らせをONにした作品の続話/作家の新着入荷をお知らせする便利な機能です。ご利用にはログインが必要です。

ユーザーレビュー

  1. 評価:5.000 5.0

    自分的には★★★★★★★★★★

    ネタバレ レビューを表示する

    どうしてこんなに評価が低いんだッッッ!!!!!!わたし的には星10だよ!!!!
    展開に終始震え、先の読めなさと意外性に圧倒されてる。石田スイ先生の優しいタッチに反する過激で残酷でドラマチックなストーリーが私の心に響きました。画力・構図のセンスが尖りすぎ!一巻最初の飛行機内での見開きページのかっこよさよ…センスが爆発してる!

    確かに最初は話がごちゃってるけど、読み進めれば進むほど止まらんですよ…!!

    主人公トキオの浅はかさと潜在的な力、アヅマの複雑な心境とトキオへのコンプレックス……その繊細な感情表現や葛藤に惹かれます。
    トキオは底抜けにアヅマを尊敬してて、アヅマはトキオのスペックに何かを感じているからこそのコンプがある……
    アヅマはトキオのヒーローでいたいと思ってる。だが、トキオが超人になったことでどんどん引け目を感じ始め、もうトキオにとってのヒーローではなくなっているのではと……
    二人の友情関係も単純ではなくて興味深いです。

    そして!とにかく!私が!大好きな!籠村シモンと百萬マイコ!!!
    シモンさんは黒髪おかっぱのキレイな顔の神経質な感じが良い……あと朝に弱いのが可愛い笑 剣の超人って厨二心にクる…効くわ……
    マイコさんのほうが歳上なのがめちゃくちゃに萌える。フィジカル系の超人だけど、そこが乙女心的には恥ずかしい時もあるらしいのがとても可愛い☺️
    このふたりが刺さりましたね……

    • 1
  2. 評価:5.000 5.0

    楽しみ

    前作「東京グール」をコミックで読んで、そのクレイジーな心理描写に圧倒された。コミック内にあった裏話(オマケトーク)で、作品を描く作業を「楽しいと思ったことはない」というようなことを書いていたが、それでもこれだけの作品を描けるのはスゴいと思った。
    本作は東京グールとはガラリと雰囲気が異なっていて面白い。石田スイさん、さすがです!

    by GUCCI I
    • 4
  3. 評価:4.000 4.0

    試し読み途中での感想ですが、画が魅力的!

    超人のデザイン、女の子、老人、鳥や動物、背景もみんな丁寧に描かれています。線の粗さも勢いも個人的に好みです。
    作者の方のこだわりで、初頭はあえて説明なしの主人公と同じ目線で何もわからないまま読まされる感じでしょうか?
    コミックスの巻末かどこかで少しずつ超人のいる世界の概要を説明してくれて、本編では学校で主人公と共に学んで行く。
    主人公の性格上、お話にガーっと引き込まれるような展開ではないですが、画の勢いで読まされてしまいます。
    昔の人間なので、初頭から本編でもう少し世界観の分かり易い説明があったらもっと早く入り込めたのになぁと感じました。
    視覚的な面白さに対して、話の面白さが伝わるのが少しゆっくりに感じられて、ちょっともどかしく読ませて頂きました。
    総合的に、登場人物も世界観も丁寧過ぎる位に描かれていて、時間をかけて楽しめる作品だと思いました。

    • 1
  4. 評価:4.000 4.0

    現実離れしたお話だけど

    ネタバレ レビューを表示する

    60話まで読みました。
    超人がいる世界。世界を壊す超人と世界を守る超人。
    現実離れしたお話ですが、それ故に?トキオとアヅマの対照的な心理描写がやけに生々しくて私は好きです。
    一生懸命になれる理由が見つからないことにコンプレックスを抱くトキオと、父からの教えの大義名分を背負って強くあらねばと立つアヅマ。
    超人になってしまったことで、微妙なバランスを保っていた二人の友情がどうなっちゃうのか…先が気になります。
    二人の友情が壊れないでいて欲しいな。
    アヅマは悪の枢軸に取り込まれちゃうのかな。でも、アヅマみたいな子がホントは危ういって感じがします。
    自己肯定感とか、自分の存在意義とか、生きてくのに引っかかるテーマが描かれてるなーって思いました。

    あと、単純に絵が好きです。
    キャラクターが可愛い。

    • 0
  5. 評価:3.000 3.0

    注射器で超人

    超人ライオンのようなかっこいい友人と金魚のフンのようなハゲタカのようなおこぼれをちょうだいするような僕。首長超人に襲われ殺されそうになるい中注射器を目の当たりにする。自己防衛になるため打つ、、ハゲタカになってしまった。 これからどうすれば、、友人ならどう動く?自分なりに動いてみたら、、同類に遭う。いきなりの敵、蛇。恐ろしい。 火を扱う女のコの救済を得て、、無料分はここまで。 コメントみてわかったのですが東京グールの作者とのことです。独特な世界観の作品です。

    • 1

すべてのレビューを見る(101件)

みんなが読んでるおすすめコミック

最近チェックした作品

Loading

イチオシ無料作品

    Loading

迷ったら無料で読めるこの作品!

おすすめ特集

>