みんなのレビューと感想「わたし、今日から「おひとりさま」」(ネタバレ非表示)(80ページ目)

  • 完結
わたし、今日から「おひとりさま」
  • タップ
  • スクロール
  • ページ
  • 無料イッキ読み:5話まで  毎日無料:2025/11/30 11:59 まで

作家
配信話数
全18話完結

みんなの評価

レビューを書く
4.2 評価:4.2 5,316件
評価5 44% 2,327
評価4 35% 1,882
評価3 16% 872
評価2 3% 160
評価1 1% 75
791 - 800件目/全1,882件

Loading

  1. 評価:4.000 4.0

    全話購入しました

    お話の内容もさることながら、18話完結という潔さがいいなと思って全部読ませていただきました。
    おかげさまでスッキリ、さっぱり(笑)
    衝撃あり、ハラハラあり、でもテンポよく進むので読んでいて気持ちがよい、お話の最後も後味がよく買ってよかったです(^^♪

    何話もダラダラ続く作品はお金の面でも気持ちの面でもだんだんしんどくなってきてしまうので、結局途中リタイアして最後どうなったのか分からないまま、時が経つと「あれ、どんな話だったっけ」と忘れてしまう。
    最近そんなんばっかなのでめちゃコミで購入するのもったいないかなどうしようかな…と感じることもしばしば;

    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    なんだか、絵に悲壮感があって
    でも気になって読んでみたら

    えっ

    えっ
    そゆことって?って
    ちょっとびっくりしました

    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    土曜日のカフェの人が良い

    ネタバレ レビューを表示する

    鈍い主人公かなーと思ってみていましたが、6話7話あたりでびっくりな展開に
    そして衝撃で最初に戻って見直しているところです
    なかなかに深い話で刺さります

    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    急展開

    離婚し、お一人様になってしまった主人公が、新しい恋を見つけたり、仕事を始めたりする話。とライトに思っていたら、ある時からガラッと展開が変わる。
    鳥肌が立ちました。
    心理描写も丁寧で、これから先どういきていくのか、いろいろ考えさせられます。

    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    全部読みました。最初はダメ母にちょっとイライラしましたが、最後まで読むと違った感想になります。面白かったです。

    by rennnn
    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    途中から見方が変わりました

    なんてお気楽な主人公なのかと最初は思ってました。が、ストーリーが展開していくうちに、突然どんでん返し。そこから、このストーリーが突然面白くなりました。

    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    独自の画風に引き込まれます

    この作家さんは何と言っても絵が独特で美しいです。ストーリーも画風に合っていて、どこか詩的な雰囲気のある作品です。登場人物みんなが幸せになってほしい、と素直に思えました。

    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    自分を見ているよう。

    ネタバレ レビューを表示する

    6話まで読みました。
    数年前に中学生の娘を事故で亡くしている自分としては、主人公の心がとても理解できます。

    流石に幻覚は視ませんが、私もまだ娘がどこかで生きていると思ってしまうので。無意識に話しかけてしまいますし、あの日のまま時間の止まった娘の部屋にはまだ入れません。

    5巻までは甘い考えの人だなとちょっとイライラしましたが、真実を知れば見方が変わります。読み返せば涙が止まりません。なにも知らずにフラットで接してくれるじゅりちゃんの存在が大きかったんだなと。

    離婚、娘との死別、就業経験無しで主婦からの就職。
    順番は違えど結果的に重なる部分が多すぎて、応援したくなりました。離婚の原因が違うので流石に私はまた恋愛しようとは思えませんでしたが、主人公の状況ならもう一度幸せになってほしいです。ただ、相手は選ぶべきだと思いますが。

    子供と死別すると離婚率が上がると聞いたことがありますが、こういうことなんでしょうね。悲しみ方も男女で違いますし、家族がいて仕事があれば悲しんでだけはいられない。妻が悲しみに浸って自分の世界に閉じ籠る様子を見るのは辛いでしょう。逆に、妻は夫が毎日変わらず仕事に行く姿を見て、「冷たい、悲しんでいない」と感じてしまう気持ちもわかります。(主人公は幻覚を視ているのでそうは思っていないかもしれませんが)

    両方の視点から主人公夫婦の様子を見ると、どちらも苦しんだ結果だということがわかりますね。夫が主人公を見るあの目の意味も。「慰謝料」という形で当面の生活費を渡してくれたことは優しさだったのでしょう。

    2人とも幸せになれる終わり方だといいなと思います。

    by xx綾xx
    • 2
  9. 評価:4.000 4.0

    面白い

    無料版を見て一気読みしてしまいました!
    ドキッとする内容もあったけど、とてもかなしくなりました。面白かったです。

    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    どうなることかと思いました

    ネタバレ レビューを表示する

    最初は「あぁいるよねこんなママ」って読み進めていたけれど、やばいママ→病んでる人→誰かに縋りたい女、と、どんどん変容していき、どうなることかと思いました。
    最後には良い塩梅のところに落ち着いてホッとしましたが、独特の画とテンポの良さはとても気に入りました。

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー