みんなのレビューと感想「離婚まで100日のプリン マンガでわかる 決別or再構築、どうしよう?」(ネタバレ非表示)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
NEW面白い
こういう夫婦って沢山いると思います。新生児の世話をするだけでも大変なのに、モラハラ夫の不倫が発覚するなんて、離婚がベストですよね。やはりプリ子さんがナースの資格があったのも離婚をスムーズにできた理由だと思います。
by DonDon-
0
-
-
3.0
無料2話分まで読んでみました。読みながら、何度「くそっ!」と心の中で叫んだか…女性視点だから、わかるわ〜!と思う所もあった。
by とみんちゃん-
0
-
-
5.0
淡々と進めて行く主人公の描写が好感持てます。そして、めちゃくちゃ参考になります。私もいつかの際にはこの心持ちを参考にしたいなと思います。
by ひろT99-
0
-
-
3.0
離婚についてのススメかな。
しなければならないことにのっとって。
ストーリーができてるから、スムーズな感じ。
実際はもっと大変なんだろーなーと思う。by 毎日楽しくよんでます-
0
-
-
4.0
共感
共感するポイントが多すぎて、ついつい連続で読んでしまいました。
絵の緩さもちょうどいいし、ストーリーも良い。ぜひ同じ立場の旦那さん、男性陣に読んでいただきたいです。by オータス-
0
-
-
3.0
いやいや、ムリムリ。協力なんてしてくれないよ…きっと。自分が大切な人は、人には、興味ないの。気持ちわかりすぎて…
by あんころね-
0
-
-
1.0
なぜ?
なぜプリン?重い話を描くなら、弛さを出す必要はないのでは?
ハラスメントの問題は深刻で、現実に苦しんでいる人も大勢いるのかから、いくらマンガでもそのへんの配慮は必要では?by 山茶花のヤド-
0
-
-
1.0
視点が足りない
あくまでも女目線でこうだったくらいの話。
誇張しすぎてて吐き気がする。
男目線で言えば、女性の言動に辟易する。まぁ浮気は論外だけども。by 絵空事だわ-
0
-
-
3.0
あぁ、ダメだ。このプリンはダメだ。こどもが生まれる前に妻を大切に出来ないプリンは、こどもが産まれても変わらないんだよ…
by もふがすき-
0
-
-
4.0
モラハラ夫や特殊な恋愛観をもった話など、実話がベースなのかな?お菓子に例えられている登場人物達もかわいい。
by micann-
1
-