みんなのレビューと感想「ママ、やめます~余命一年の決断~」(ネタバレ非表示)(22ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
サクサク進むし
かと言って雑ではなく、とても読みやすいです。
それぞれの立場からの気持ちも共感できるのでママという役割の人以外も面白い(興味という意味の)のでは無いかと思います。by さにぱん-
0
-
-
3.0
広告を見てなんか面白そうだなぁと思って読みはじめました。最初がすごい衝撃すぎたので段々と山場がない気がして途中でやめてしまいました。
by ベタ-
0
-
-
5.0
ママって損で幸せ?
ママにしか分からない家族への葛藤、
自分の人生なのに自分一人だけの人生じゃない、
だけど家族とともに過ごす時間も実はとても幸せなのことで誰にも代わりはできない
色んな想いが交差しながら、自分の人生を見直しながら進むママを応援したくなる漫画ですby 柊なり-
0
-
-
5.0
切なくなる
よくありがちな家庭。
平凡な毎日がどんなに幸せかを再認識しています。娘ちゃんがまだこれからの子なので、健やかに成長していって欲しい。ハッピーエンドになって欲しい!by ゆこなるん-
0
-
-
5.0
続きが気になる
ずっとママ一筋で生きてきて、余命宣告された主人公がどう自分らしく納得した人生を歩めるか、本当に応援したいです!
by sstst-
0
-
-
3.0
まだまだ先がわからないけど
ちょうど親に胃がんが見つかったタイミングでこの話に出会いました。ちょっと現実的ではない部分もあるけど、うちとは全く違うパターンとして、これはこれとして読んでます。
by かさかさかささみ-
0
-
-
1.0
重い。
漫画の中のこととはわかっていても、今の自分と環境が似ているので、ダブる。命の期限がスタートした時、実際はどーなるのか??どうしても悪い意味で不安になって落ち着いて読めない。
by ええええーー-
1
-
-
5.0
実際に起こってもおかしくない話で、とても興味深く読みました。
家の事、学校の事はお母さんにしてもらって当たり前という家庭が多いと思いますが、病気になったら実際どうなるんだろうと考えさせられました。
早く続きが読みたいです。by ぎんまる5-
0
-
-
5.0
ためしよみしてみた。
ためしよみをしてみました。母を受けて思い出した悲しいストーリー。イラストはスッキリとしていて読みやすい。
by りーぃちやん-
0
-
-
3.0
どこの家庭もそうですよね。
家の事は妻がやって当たり前。旦那さんの一言にも悪気は無いんだろうけどそれが染み付いてるからこその言葉で。
今のところあたりで私は満足です。by よょよ-
0
-