藤本タツキ短編集
- 完結
 
    - タップ
 - スクロール
 - ページ
 
あらすじ
『チェンソーマン』を生んだ鬼才・藤本タツキの原点! 漫画賞初投稿作『庭には二羽ニワトリがいた。』から、思春期の熱情が暴走する『佐々木くんが銃弾止めた』、迸る恋心が全てを蹴散らすSFラブコメ『恋は盲目』、ネジがぶっ飛んだ殺し屋少女の恋『シカク』まで――剥き出しの圧倒的才能が炸裂する、初期短編集!!
- 話読み
 - 巻読み
 
- 話と巻の配信状況や収録内容は必ずしも一致しません。
 - 「収録巻」の案内は、情報がある場合のみ表示されます。
 
入荷お知らせ設定
?機能について入荷お知らせをONにした作品の続話/作家の新着入荷をお知らせする便利な機能です。ご利用にはログインが必要です。
みんなのレビュー
- 
          
4.0
NEW不思議世界
同作家さんのルックバックからこちらも購読、個人的にあまり触れてこなかったジャンルで画風 世界観ともに新鮮で引き込まれました
by mchcmc- 
                  
    
        
0    
                 
 - 
                  
    
        
 - 
          
4.0
これが初投稿
いくつか作品見て全部天才だった藤本タツキ先生の初投稿作品とあって見ました。
今まで読んだ作品全てですが、冒頭から引き込まれました。
独特のユルさ脱力感と、その第一印象を裏切る厳しく残酷な、マンガチックなようでいて不思議とリアルな世界観。
登場するキャラに温かさや親しみを感じつつもシュール。
藤本作品特有のバランス感覚は既にこの頃からだったんですね。by しょこちょこ- 
                  
    
        
0    
                 
 - 
                  
    
        
 - 
          
5.0
絵の成長ぶりがすごいです。もともと話はとてもオリジナリティがあってすごいですが、特に人魚の脚の描き方が、ほかの作家さんよりすごく肉厚な感じが出ていました。チェンソーマン好きの子どもに読ませようかと思っていましたが、内容は小学生にはまだ早そうな気がする回があったのでやめました。
by ちっちきちーのすけ- 
                  
    
        
0    
                 
 - 
                  
    
        
 - 
          
5.0
タツキ先生
チェンソーマンにはまり、タツキ先生のバックナンバーを追っかけてきました。預言のナユタが気になっていたので、見れて良かったです。要所要所、チェンソーマンに繋がる要素が確認できて、読みながらホクホクしていました。
by ボー子- 
                  
    
        
0    
                 
 - 
                  
    
        
 - 
          
4.0
藤本先生の原点を見られます。世界観がぶっ飛んでるのと、それが当たり前、みたいな雰囲気で進むのが面白いです。
後の作品に繋がるような絵や描き方もあって、そういうのみつけるのも面白い。
絵はまだ洗練されていませんが、やはり上手いなと思います。by まっつゃ- 
                  
    
        
0    
                 
 - 
                  
    
        
 
作家藤本タツキの作品
Loading
レーベル少年ジャンプ+の作品
Loading
出版社集英社の作品
Loading
みんなが読んでるおすすめコミック
最近チェックした作品
?Loading
    
                
                
                
                
                
                
                
                
                
                
                
  
  


