みんなのレビューと感想「未来のうてな」(ネタバレ非表示)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
ぼく地球が好きで、こちらの作品も読んでみました。
この作家さんのは大きなテーマ的には全部共通するものがありますね。好きな感じです。by みろ36-
0
-
-
5.0
ついつい
ついつい読んじゃいました。
転生もの物の先駆者と言えば、日渡先生、面白かった。僕の地球を守って、この頃から日渡先生は好きだったんですね。転生ものby ジュスラン-
0
-
-
5.0
ぼくたまからの
ぼくたまが大好きで懐かしくて検索したら未来のうてなも
お気になりまして、早く続きがみたい
毎日が楽しみです。
日渡先生の作品は大好きなので見れてうれしいですby 更紗86-
0
-
-
5.0
これから
読みます…
全巻読んだ事あるのに
完全に忘れちゃったー
日渡先生を(ぼくたま)を思い出して
読みふけってます。by kohkoh33-
0
-
-
5.0
想像力は力
思春期特有の想像力と妄想と現実が、全部ごっちゃになって一気に押し寄せたようなストーリー。
青少年のリアルな日常の悩みを織り混ぜつつ、ホラー要素もありつつ、一生懸命未来を目指して走っていくのが眩しいです。by へるむ-
0
-
-
5.0
未来
設定が細かくて、おもしろいとおもいました。よく読んでいないと、設定の細かさについていけない部分もありましたが、そういう部分もふくめて、おもしろいとおもいます。
by 匿名125-
0
-
-
5.0
知らんかった
昔からぼくたまは大好きで全巻揃えていたのだけれど、うてな様は知らなかった
たぶん古いマンガだったと思うけど、むちゃくちゃ新鮮に読ませていただいてマス。by サユポン-
0
-
-
5.0
ぼく地球から日渡先生の大ファンです!
絵はどんどん進化して大分雰囲気が違いますが、ファンタジー要素はやはり健在!
個人的には苺ちゃんの声をアニメで聞いてみたいです笑by ノノア-
0
-
-
5.0
名作
タイトルが何十年経っても記憶に残っている作品。日渡先生は1番好きな作家先生ですがその中でも大好きな作品です。
by チャンビョンイ-
0
-
-
5.0
懐かしいですね。昔読んだのですが大人になってから読みかえすとまた違う見方が出来ました。ヒロインはいまいち感情移入できませんでしたが面白いですs
by ☆ciel☆-
0
-