みんなのレビューと感想「ルックバック」(ネタバレ非表示)(4ページ目)

みんなの評価

レビューを書く
4.5 評価:4.5 69件
評価5 64% 44
評価4 23% 16
評価3 10% 7
評価2 1% 1
評価1 1% 1
31 - 40件目/全44件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    話題になっていたので読んでみました。なんか、こう不思議というか自分の確固たる世界観があって、描写も洒落てる感じ良きです。

    by hhm
    • 1
  2. 評価:5.000 5.0

    やばいな。

    チェンソーマンのアニメから来たミーハー気分で叩きのめされた。何なん、この作者。めっちゃ良い表情を描くのね。読了後もザワザワした気分と鳥肌が収まらない。

    • 1
  3. 評価:5.000 5.0

    チェンソーマンから飛んできました。いい意味で裏切られたというか感動しました。作者さんの画力も伝わりますしコマごとに伝えたい思いを感じました。

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    ビジュアル重視でストーリーが薄っぺらい作品が増えた中、とても濃い内容でした。読み終わった後には不思議と涙が出てきました。重たい内容ですが、読む価値ありです。

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    段違い

    チェンソーマンは読んだことが無いのですが、
    こちらの作品も話題だったので読みました。

    まず、画力がすごいですね。
    圧倒的です。

    そしてセリフが無くても引き込まれます。

    藤野と京本。

    なんか嫉妬したり刺激もたったり憧れたり。

    色々かなりリアルな描写。

    人気なのがわかります。

    • 1
  6. 評価:5.000 5.0

    チェーンソーマンの作者さまの作品。
    私も主人公の気持ちすごい分かります。
    最初がリアル過ぎてズシッと来ました。

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    背中。

    前々から読みたい、読まないと、と思いながら中々読めずにいたのですが、やっと読む機会が巡ってきました。私の中でチェーソーマンの作品イメージしか無かった先生の作品でしたが、こんなにも繊細で微笑ましくて二人の時間が羨ましく思える本作に感動と驚きを感じながら読ませて頂きました。ドンドン作品の世界に引き込まれ、気がつくと悲しいシーンに戸惑いましたが、タイトルと同じく背中のシーンに先生が伝えたかったメッセージがあるのかなっと感じ取りました。何回か読み直すとまた違った感想がでるのか、自分自身で楽しみな作品でした。

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    藤本タツキ先生はチェンソーマンから入りました。この先生独特の世界観で絶望の中にも少しの希望があるのが良い

    • 1
  9. 評価:5.000 5.0

    京アニ事件

    京都アニメーションのあの悲しい事件と藤本タツキ自身の過去を練り込んだ作品。
    自分も絵を描く仕事をしているので小学生時代のエピソードから刺さるものがある。

    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    怖いくらいの才能

    とにかく良い。
    とにかく良すぎて、逆に恐ろしい。
    それなりに漫画は読んできたけど、その中でもこの漫画家さんの才能はずば抜けてるっていうのを改めて認識した。

    by hit me
    • 3

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー