みんなのレビューと感想「ヨソジの春」(ネタバレ非表示)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
NEWほっこり キュンキュン
ハッピーエンドで良かったです。 実は航平くんのお家にご挨拶に行って"年齢差言ってなかったの?"の後の回しばらく恐くて(?)続きを読めなかったんですが、本当に上手くいって良かったです。航平くんが好青年過ぎて凄いなぁって つぼみさんも前向きになれて本当に良かったです。
子どもが産まれるとこまでやって欲しかったけど 逆にそこまで書かない終わり方がスッキリしてるかな。by うがたん-
0
-
-
4.0
100歩ぐらい踏み出して幸せになって
もうすぐ40才のヒロイン、ヘルプで入った仕事もテキパキこなし所属部署でも頼られる存在なのに
40を意識し過ぎたセリフが多くて「40なんてまだまだ若い」と言ってあげたい。
28才の素敵な男性に告られるなんて最高じゃないですか。
本当は昔会った事がある設定は最近多すぎてあまり好きではないのですが
彼の場合は入社前に忘れられない出会いがあり
28才まで他の女性からのアプローチもあっただろうに
偶然再会したヒロインを好きな気持ちにブレがないなんて本気の本気。
年上な上に人気者の彼と付き合うのは大変そうだけど、本人同士が良けれな問題なし。
以前付き合っていた同僚とは1歩を踏み出す勇気がなかったヒロイン
今度は1歩と言わず100歩ぐらい踏み出す勇気を持って幸せになってほしいですね。
ちなみに、50は40とは桁違いですので、若い皆様、覚悟してくださいませ。by けしごむ39-
0
-
-
5.0
来た!年上大人女子の予防線‼︎
自分が「オバさんだから」と言うのが予防線だとは、「そう!そうなの!」と超共感しました!
恋に限らず色んな場面で皆そうでしょう?
自分が傷付き過ぎないように相手に言い訳を先にしませんか?オバさんだから出来ないことがあるとか、オバさんは大人だから慎ましくするべきとか、何か余計なことを考えてしまって素直さが無くなるんですよね。
この話は中年になる独身彼氏無し女性が一回り年下の素敵男性に思われたことによる戸惑いから始まりますが、主人公が若い女性と比較しやすい40代の女性だからこそ不安になる気持ちに読者が寄り添えるのです。「女=若さが魅力」に是非終止符を!by Aufregung-
0
-
-
4.0
40過ぎたら
40歳を過ぎて結婚していないのは何か本人の問題が出るからだと言われ卑屈になります。中嶌くんのような年齢を気にせず女としてみてくれる方がリアルでも増えれば良いのになぁ。
by さいとう45-
0
-
-
4.0
身に染みる
主人公の頭の中の言葉はそのまま自分の頭の中みたいです。なんでも一人でできるようにならないとと思っていたら本当になんでも一人でできるようになってしまったなと。
by ライオンハイ-
0
-
-
1.0
40女だけど、ちゃんと見てくれてる人がいて、ひとまわり年下のイケメン男子と結ばれる、という、アラフォー女性の夢をかたちにしたファンタジー作品です。年齢とか高くていいから、もう少し魅力的な女性を出してほしい。。。
by よゐこ30-
0
-
-
5.0
アラサーなんてまだまだ若い
40過ぎるともうすぐ30歳色々焦る的な話はどこか空虚に思えるというか、全然若いじゃんと思ってしまう。40過ぎの女性の恋って軽くないし、結婚とかその先にある出産ってものが重くのしかかる。それは相手の人も同じで。そんな感じがリアルに描かれてたと思う。自分の周りの40代独身女子にはキツイ気がして勧められないかも。
by かなみけ-
0
-
-
5.0
同じヨソジとして
現実世界では自分が結婚して遠ざかってしまったトキメキを感じさせてくれるおはなしです。不倫はするつもりないけど、恋していた頃が懐かしく思い出されて、単純にいいな~と思ってしまいます(笑)
by 匿名希望の女です-
0
-
-
4.0
頑張れ!と言いたくなる
夢物語の様だけど、絵がきれいなのと、ヒロインが頑張っているから読んでしまいます。この年代が主人公のマンガ、もっと読みたくなります。
by リカリンリン-
0
-
-
2.0
え?なんでこの28歳の人は主人公のこと好きなの?年齢とかじゃなく、卑屈すぎて魅力が感じられないから不思議でしょうがない
by nice-
0
-