みんなのレビューと感想「あの子の子ども」(ネタバレ非表示)(5ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
雑というか、ラフみたいな絵の漫画家さんだなぁと思いました。その粗雑に見える絵が、高校生カップルの妊娠という内容の雰囲気に合っているように感じます。
おおごとなのにどこか淡々と進む話。リアルでもあり、虚構でもあると感じました。産む…のか……
女の子の母親が反対しなかったのがびっくりで。そして、デブだからわからないけど、どよんと澱んだ目が本当にムリでした!by まっつゃ-
0
-
-
3.0
暗くなる話
ドラマ化したので読みましたが、やっぱりマンガだなぁって思いました。
主人公の女の子と男の子の考えが甘すぎる。
子供が子供を産んで育てられるか疑問。
読んでてもやっとするので、課金はないです。by 食べるスープ-
0
-
-
3.0
切ない
色々意見あるけど、もう高校生なら立派な大人!どーなるかとかわかる歳だから読んでて切なくなった。がんばれー!!
by チリイズ-
0
-
-
3.0
いろいろ考えさせられる題材だった。
未成年の妊娠は、親になった立場で読むととても考えさせられる内容でした。読み始めたら、テレビでドラマも始まりびっくりしました。
by 2525にこちゃんまん-
0
-
-
3.0
ドラマ化で気になり
ドラマになっていたのが気になって漫画をみてみました。女の子の学校の先生はじめ病院の先生みんな良い先生でした。ただ現実はそうはいかないよねと思いながらみています
by かもか-
1
-
-
3.0
テレビドラマ放送されたのをきっかけにマンガがあること知り読み始めました。
コウノドリとか14歳の母とか今までもこれ系のものあったけど、これが女子高生のリアルなのかな!ってとても考えさせられました。by ミッキー3-
0
-
-
3.0
考えさせられるお話です
高校生同士で子どもが出来てしまった副と宝。
宝は知らされても、逃げずに紳士に向き合い、情報を調べて、副を安心させてあげようと頑張ります。
確かに高校生に親になるのは難しいでしょうが、この二人はしっかりしているから大丈夫な気もします。途中までしか読んでませんが、お互いにしっかり考えて、逃げずに向き合おうとした姿が立派でした。by 梓推し!-
0
-
-
3.0
考えさせられる
いろんな世代の人に読んでもらいたい作品だと思います。赤ちゃんって、そもそも産むのが命がけ。
壮絶な痛みを伴います。お金と忍耐と覚悟が必要です。by はるまきちまき-
1
-
-
3.0
どうしよう、ってめっちゃ気持ち伝わってくる、、
高校生が出産・育児は大変な未来が待ってる。
でも産むと決めたなら、周りの協力は不可欠だけど頑張ってほしいなと思う。by bn295-
0
-
-
3.0
ドラマから原作が読んでみたくなって、読みはじめました。正直…マンガよりドラマの方が家族の感情や、主人公の感情の流れがわかるかも。ストーリーとしてはおもしろいです
by ろんron-
0
-