【ネタバレあり】あの子の子どものレビューと感想(24ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
考えさせられました
私は娘がいます。長女がもうすぐ福と同じ歳になろうとしてる所にこの本と出会いました。
母親目線で読んでとても考えさせられました。by ま10ゆ-
0
-
-
5.0
先が気になる
気になってどんどん読んでしまう。
成人していたら本来は周りにも喜んでもらえることなのに高校生だとこうも悩んだり、家族でもめたりするのか。せつない。by mimiminmi-
0
-
-
4.0
できすぎかなー
すごく理想の彼氏ですが、、自分の彼女が妊娠したと理解した瞬間から出来過ぎで完璧すぎて、マンガだなぁ…と冷めてしまいます。でも話も面白くて絵も可愛いので続きがとても気になります!
by さっちっちっち-
0
-
-
5.0
中高生の男女どちらにも読んで欲しい
宝くんがとてもしっかりしているのと、福と宝がまじめに妊娠出産に向き合っていて、応援したくなるけど、現実はこんなにうまくいくかな?と思ってしまう部分と、それ以上にとても勉強になる作品だと思うから、中高生の男女どちらにも読んで欲しいなぁと思った。そして、考えては欲しいと思っでいる。
by おっっつ-
0
-
-
5.0
男よ
最初は女の子しっかりして!!!って思うけど、だんだん逆転してくるんだな。。
女の子は母になりつつあり強くなってる!by 匿名喜望-
0
-
-
5.0
考えさせられる。
高校生で妊娠して相手も高校生の彼氏でってゆー実際あったらなかなかな話。私も子供を持つ親として考えさせられました。
by や~ちゃんママ-
0
-
-
3.0
高校生達の感覚ってこんな感じなのかなあ、?
実際に妊娠したらどんなに家族仲良くても言えないんだろうなぁ、彼にもいえないんだろうなぁ、、by 0728mugu-
0
-
-
5.0
考えさせられます
まだまだ若いふたり。心から想い合い大切に関係を深めていくふたり。そして宿った新しい命…。ふたりがどんな選択をするのか、周りのリアルな反応など、いろいろと考えさせられます。
by ざわおり-
0
-
-
5.0
高校生が妊娠するお話ですが
彼氏がめっちゃ誠実で
お金のことやら色々勉強してくれて
現実的じゃないほどに頼りになる
まだ親に話したところまでしか読んでないので
ハッピーエンド希望ですby 匿名希望(仮)さん-
0
-
-
4.0
若い人たちに読んでもらいたいと思う内容だと思います。宝が責任を持って向き合おうとしてるところはとても好感持てるし、福や福の家族も嬉しいんじゃないかな。福も頼りないけど、それが高校生のリアルなんじゃないかと思います。妊娠して誰にも相談できずに1人でひっそり産んで放置なんて最悪な結果になるより家族に助けを求めただけエライ。
だけど、それ以前に責任ある行動をとるべきだと思う。by まめくじら-
1
-