この先、露骨な表現を含む可能性のある作品が表示されます。

ご了承のうえ進みますか?

この操作について

みんなのレビューと感想「あの子の子ども」(ネタバレ非表示)(11ページ目)

みんなの評価

レビューを書く
3.8 評価:3.8 1,167件
評価5 29% 337
評価4 36% 416
評価3 28% 322
評価2 5% 58
評価1 3% 34
101 - 110件目/全337件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    好奇心

    表紙と名前は見ていて面白くて、読みたくなります
    この話はしみを与えてくれるはずで、私はこの漫画に興味があり、期待に値する
    男女ともきれいです

    by oi1163
    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    切ない…
    高校生の頃の自分はどんな判断が出来るんだろうとか
    色々考えさせられるお話し。
    いろいろ葛藤するよね…

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    作者さん大好きなので読み始めましたが、やっぱりストーリーも絵も素敵で優しさが溢れていて最初から引き込まれました!

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    気になってた

    重たいかなーと、敬遠してたんだけど…金八センセーの話を思いつつ、読むことにした。絵がきれいだねー高校生で、なんで、そういうことに…と思うのは、古いかなーでも、未来に進んでる二人を見たいから、読み始めました。

    by shion28
    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    何が正解か・・?

    高校生同志の妊娠。身体はほぼ大人で、だから妊娠するんだけど、心はまだ子ども。親に庇護されている立場でどうやって妻子を養えるのか?2人とも、高校を卒業して例えば大学に進学したり、自分の夢の職業に就いたりして経済力をつけてから親になった方が、生まれて来る子どもの為にも幸せだろうけど、今、お腹に宿る命は唯一無二で、簡単に中絶すればいいとも言えない。娘をもつ母親として、何が正解なのか答えが出ないまま読んでいます。
    生むにしても生まないにしても、結局傷つくのは女の方だから、だからこそ、男の子も女の子もしっかり避妊しなきゃいけない。それだけははっきりわかる。

    • 4
  6. 評価:5.000 5.0

    未成年者の妊娠のお話。淡々と描かれる中、心の動きが繊細に描写されて引き込まれます。親の立場としては中絶一択だけど、本人達にとってはそうじゃないよね。

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    ドラマを見て知りました
    宝くんイケメンだわ〜
    マンガだと感情の表現がリアルですね
    考えも行動もイケメンな彼氏やお兄ちゃん、あんな優しい病院の先生、そんないいことばっかりに囲まれてるところがうらやましい

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    まだ無料分読んでる最中ですが…
    内容は重いです。
    若い2人なので色々悩んで当然なのでゆっくり成長してくれたらと応援したくなりました。
    自分が親の立場だったら…とか色々考えてしまいますが…

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    10話まで読みました

    ネタバレ レビューを表示する

    高校生の主人公。家族公認の彼氏の宝との間に子どもができ、悩んだ末に一人で産婦人科へ・・・。ここまでが10話です。

    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    考えさせられます

    10代学生の妊娠、出産を深く考えされられます。日本だと主人公の甘い考えに批判的な人が多いと思うけど、出生率高い国は周りがサポートして未熟なうちに出産して子供と共に成長して親になっていくんだよ。社会で経験積んで色々考えると逆に結婚や出産できなくなるんだよ。

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー