みんなのレビューと感想「作りたい女と食べたい女」(ネタバレ非表示)(11ページ目)

- タップ
- スクロール
- ページ
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
面白い
無料連載中の作品だけ読んでます。
食べ物がめちゃくちゃ美味しそう。
だんだん百合ぽくなってきました。それは興味ないかもby 泣ける-
0
-
-
4.0
色々な楽しみ方がある作品
ドラマを見てからコミックに辿り着きました。
多くの方と同じく、最初はグルメ物の視点で見始めましたが、次第に「そんな単純じゃないぞ」と思いはじめました。
悩み、友情、恋なのかという葛藤、過去との向き合い方等、様々な要素が作品の雰囲気を作り上げています。
それでも、シンプルに料理物として楽しめるし、
青春物としても見れるし、実は社会派作品としても見れる作品だと思います。
世の中色々あるけど、それでいい、そう思わせてくれる中々他にないタイプの作品で。by BAYN-
0
-
-
2.0
まだ12話までしか読んでないのでグルメ漫画かなと思いましたが、レビューを読んでるとジェンダーの部分とかそれぞれの育ち方とか結構考えさせられる深い内容だそうです。絵があまり好きになれないので課金は無理かなぁ。
by ダメ恋はまる-
2
-
-
5.0
無料分だけ読みました。
毎回春日さんの食べっぷりが最高です!
それを嬉しそうに見つめる野本さんの気持ち、よくわかります。2人の関係がだんだん恋?のように変わってきてますが、今後の展開が気になります。by はなしら-
0
-
-
5.0
ほのぼの
料理が趣味の若い女性の近所に大食いの人。これで男女ならラブストーリーなんだけど、女二人なのでほのぼのグルメ漫画です。
by ジュウジュウ-
0
-
-
5.0
ふんわりハマる
春日さんのアゴのラインが気になるなぁ、と余計なことを思いつつ、料理や食べっぷりが見応えあるので、結構読んでしまった。そして気づけば女性同士の恋心のお話になってるのね。そのあたりのふんわりと気づいていく流れがリアルに思えたのでした。
by yhf-
0
-
-
5.0
はげしく共感
たくさん作りたい欲求にめちゃ共感しました。私の場合は太るのが怖くて食べないのですが…。大量に作っても盛り付けも上手なのは料理が本当に好きなんだなぁ、なんて、現実と比較して感じています。
by あるまきゅう-
0
-
-
5.0
ドラマで初めて知って原作気になっていました!
良い食べっぷりだ〜これは確かに作りがいがある☆
無料分さくっと読み終わってしまったので課金しようかと思います♪by ˚✧⁎きなこ餅⁎✧༚-
0
-
-
4.0
春日さんの食べっぷりが、食欲をそそられます。
自分が作ったものを、誰かが食べてくれて、「美味しい」「ごちそうさま」と言ってもらえたら嬉しいし、また作りたくなりますね( ^ω^ )
自分が食べたいものを作る野本さんの姿勢も共感です( ^ω^ )by ゆかゆかゆかゆかゆか-
0
-
-
5.0
こんな気持ちになるなんて
最初はなんの気なしに読み始めましたが、次第に女性同士が惹かれ合う漫画だと知って一瞬怯んだ自分が恥ずかしい。これはそう言う漫画だけど、そう言う漫画じゃない。それぞれが生きたいように生きて、想いたいように想う幸せな漫画です。
今はとにかくみんな幸せになってほしい!by 櫻葉優依-
0
-