みんなのレビューと感想「ざ・ちぇんじ!」(ネタバレ非表示)

- タップ
- スクロール
- ページ
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
NEWやっぱり面白い
最近よく見かける男装令嬢もの
でも、何かの作品に転生して結末を知っているが故男装・女装するのではない
単なる性格や好みというのが、逆に新鮮だなby T真人-
0
-
-
5.0
面白い
学生の頃、古文とか勉強は大嫌いでしたがこの作者さんの漫画を読んでもう一度勉強したくなりました。日本史からやり直してみたいと思えるようになりました。
by banana2024-
0
-
-
5.0
氷室さんとのコンビ
中高生の頃、氷室冴子作品にどハマりして、山内先生の漫画もよく読んでいました。こちらは「とりかえばや物語」という平安時代に書かれた作品を元に作られた作品です。もちろん原作通りではなく氷室先生の視点から出来上がった創作で、それをさらに山内先生がビジュアル化されている訳ですが、平安時代に興味を持ついいきっかけになると思います。ぜひ古典嫌いの人にも読んだ欲しいです。
by リトルスナフキン-
0
-
-
4.0
好きだったけど、途中で読まなくなってたので…読めて良かった。懐かしいけど、今読んでも斬新かも?なんて思ったり。
by nirai-
0
-
-
4.0
嬉しい
懐かしい作品がこうして気軽に読めるのが心から嬉しいです。平安時代のお話は大好きです
何回も読み返しますby ややのの-
0
-
-
5.0
最高
だいーぶ昔読んだ漫画ですが、内容は色褪せることなく素晴らしいです。氷室冴子さんにはもっとたくさんの作品を書いていただきたい!
by キャシー333-
0
-
-
5.0
昔、古文の先生に古文のとりかえばや物語を読むならこの漫画を読むと分かりやすいと言われて読みました。
なるほど、とてもお手軽に平安ワールドが楽しめて面白かったです。by フレデリック ショパン-
0
-
-
5.0
流石山内先生!
面白い話の中に時々深刻な話が混じってる氷室先生原作のコミカライズはやっぱり山内先生ですねby ふぶきのママ-
0
-
-
5.0
いつまでも色褪せない漫画
懐かしい漫画に再び出会ったしまった。 学生時代にお友達に借りて読んだ漫画です。古典の授業とか大嫌いだったけれどこの漫画がきっかけでだんだん勉強するようになりました。最後まで読んでみようと思います。
by おるすばん命-
0
-
-
4.0
とりかえばや
別の作家の漫画を読んだことがあります。そちらも絵が綺麗で、話の展開が面白くて、あっという間に読んでしまいました。
by コミックめちゃめちゃ-
0
-