みんなのレビューと感想「海が走るエンドロール」(ネタバレ非表示)

- タップ
- スクロール
- ページ
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
NEWおんなじだ
ワタシの日常はかなり平坦です そんな日常を、波立たせるのはちょっと怖い うみこさんは『めんどくさい』と考えている そこが違うけれど、多分うみこさんが波立たせることを、し始めてしまったのは、亡くなったお連れ合いが(娘曰く)『(お父さんは)好きなことしてるお母さんをみてるのが好きだった』というのが大きいように思う
うみこさんみたいにはなれないけれど、こんなふうに思い切って、生きてみたい
(うみこさんの設定年齢が、若すぎてちょっと驚く あの外見なら、72ぐらいじゃないと 今の60代は若いから 可愛さは感じるけど)
あと、マンガの中のうみこさんの感情の波にのまれる絵が素晴らしかった!! 誰にもみえてないけど、そういう瞬間は、誰にでもあると思うから(モヤモヤはそのまんまだったから、意外だった)by パーたろう-
0
-
-
5.0
残された時間でやりたいことは?
はじめは何故65歳の女性を主人公に?と首を傾げたのですが、読めば読むほど残りの時間をどう使うか、アラフォーの自分でもちょっと考えさせられる作品でした。
人生は何かを成すには短すぎるが、何も成さないには長すぎる。昔のエライ人の名言らしいですがこの漫画はそれをひしひしと感じさせてくれます。
創作論や、深まる海との関係性なども興味深く引き込まれます。by 藤えまり-
0
-
-
5.0
面白いです。やってみたいと思っているけどできていないことを始めたくなります。
無料分しか読めてないですが、続きが気になります。by 塩豆大福とほうじ茶-
0
-
-
5.0
よき!
知らず知らずに深い海に引き込まれて行くように、購入してしまった物語。
映像表現を志す人だけでなく、ものをつくるすべての人の心にささる熱のあるマンガだと思う。はやく続きが読みたいです。by かっくらめくめく-
0
-
-
5.0
歳を重ねるごとに沁みてくる
ネットで話題になってましたが、絵もきれいだし話も刺さるし、むしろ沁みすぎてなかなか読みすすめられないです。自分も歳を重ねていくなかでどんなふうに生きていくべきなのか考えさせられます。
by はな0235-
0
-
-
5.0
まだ最初の方ですが、主人公が60歳を超えて大学に入る勇気がすごいと思いました。
芸術系の学部だからか学生達も自然に受け入れてて、今の若者もいいなと思います。
カイくんと恋愛にはならないだろうけど、お互いの才能を評価しあってて、とても素敵な関係ですね。by はるままま20-
0
-
-
5.0
素敵なストーリー
登場人物それぞれ、風貌、性格魅力的です。
ストーリーも深みがあって文句なく面白いので、じっくり読み進めながら配信されてる全話購入しました。
ただ、65才だったかな?忘れたけど
今、その位の年齢の人をおばあちゃんとか呼ばない気がする、、、by 4443-
0
-
-
5.0
読み終わったら…
読み終わったら、自分にも何か出会えたり
向き合えたりできるような作品だったらいいなぁって思ってます。
まだまだ楽しみたい。
漫画はやっぱりいいね。by あの山の向こうに-
0
-
-
5.0
心理描写が丁寧で面白い
知らないうちに人を傷つけているのは、みんなお互い様だし、傷つくからこそ、気づくこともあるから、それはそれでよくて。それをきっかけに自己理解、他者理解が深まるから、だから、傷つけあうのも必要なことじゃないかなと感じました。
by cotocoto-
0
-
-
5.0
3話で一気に惹き込まれる!
ネタバレになってしまうので「凄いよ!」としか言えないのですが、主人公が夫を亡くしたおばあちゃんなのですが映画を制作する側に引き釣り込まれるとゆう感じです、感情の表現が凄いです圧巻です是非読んでみて下さい(個人的意見です)。
by 腐りかけの団子-
0
-