みんなのレビューと感想「救い給え、殺り給え」(ネタバレ非表示)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
表紙と雰囲気は
表紙と中身の雰囲気の感じは違います。もう少しライトな感じかと思ったけど、タイトルが救い給え、殺り給え なのでタイトルをみたら納得です。
主人公は人の未来が見えてしまう女の子。その子がある男の子と出会い、人を救っていく話し?by リトルふくみみ-
0
-
-
4.0
すこしは
虐○ハッピーエンドよりは救いが見えるような気がする…。が、やっぱりむごいシーンが多いからなぁ…。どうなるんだろ。
by まいにゅ-
0
-
-
4.0
他の作品読んで面白かったのでこちらも読んでみました。主人公が女の子のせいか、ウジウジ悩んでばかりでちょっとめんどくさい。自分が何かしてしまう未来なら自分で一番防ぎやすいような気がするが、それでも自分がしぬ方向にしか考えられない。この作者さんの話は、とにかくどの作品も死体が山積み。嫌いじゃないし面白いんだけどね。ただ、この話はグズグズネチネチした女子が主人公だから、ちょっと好みじゃないかも。
by おばさんM-
1
-
-
4.0
この原作者さんの作品はおもしろくて好きです。
この作品も最初から惹き付けられますが、終わりかたが好みではないので☆4で。by Ryo14-
0
-
-
4.0
雫さんが通っている学校の様子がリアルな雰囲気で描かれているように感じました。個人的に、先生の今後が気になります。
by 存在と時間-
0
-
-
4.0
斬新なストーリー
主人公にちょっと似た雰囲気は漂うけど、先の見えないストーリーがものすごく、面白い❗
by 匿名希望-
0
-