【ネタバレあり】そうだ、売国しよう~天才王子の赤字国家再生術~のレビューと感想(3ページ目)

みんなの評価

レビューを書く
4.1 評価:4.1 88件
評価5 35% 31
評価4 45% 40
評価3 15% 13
評価2 3% 3
評価1 1% 1
21 - 30件目/全32件

Loading

  1. 評価:4.000 4.0

    天才なのにさっさと引退してゆっくり暮らしたい王子っていう設定が新鮮でした。ゆる〜い感じと腹黒な感じが同居してて面白いです。

    by buuta
    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    君主として驚くべき才覚を持っているのに、実は権力や名声には全く興味がないヒーロー。でも国民を守るためにやらなければいけない事は投げ出さない。結果仲間のみならず敵対する相手からすら一目も二目もおかれてしまう。ナイスです👍

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    王子が天才

    バカっぽいのに、ほんとに天才!
    天才天才してない天才だから、なおのこと気持ちいい。
    自然と頭いいんだろうな、さらっとたくさんいる兵士の名前覚えてたりして、八咫烏シリーズの雪哉みたいで大好物だった。

    • 0
  4. 評価:3.000 3.0

    国の王様

    ある国の王様、みんなの前では凛々しくてかっこよくて冷静な男性なんだが…本性は少しめんどくさごり!笑でも頭は切れるのでしたわれてる!

    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    どうしてこうなった

    最初はよくある異世界転生モノかと思いましたが、いわゆる普通のファンタジー。
    剣と魔法の世界かと思いきや、魔法も無い(多分。原作全部読んだわけではないので本当に無いのかは未確認)
    特殊な能力や神がかったスキルも無いので、世界設定としては、ある意味、現実世界にかなり近い架空の中世風世界です。
    なので単純な武力(剣術/体術)や軍隊、軍事力、政治、外交、権謀術数、駆け引きが物語の鍵となってきます。

    主人公は知力も武力も高く、国政を担いながらも早いとこ弱小な自国を売って気楽な隠居生活を送ろうと全力で頑張りますが、これがどうしてなかなか上手くいかない。
    読んでいても「おっとそう来るか?」という感じの意外な展開が結構あります。
    主人公を取り巻く女性も何人か登場しますが、いわゆるハーレムモノのような展開も無く、お色気シーンもほぼ無し。
    なので最近流行りの「異世界」「ハーレム」「お色気」「主人公チート」「ほぼ無敵」といった傾向の作品にウンザリしている人は、少し安心して読めるのではないでしょうか。

    傾向としては、やや軍事面に偏った展開が多いので、個人的にはもっとお金や政治、商業、貿易などの話も出てくると面白くなりそうだなと感じます。

    • 5
  6. 評価:2.000 2.0

    面白い

    ・・が・・時代・・いや・・何かがミスマッチなんだけど、なんだろう?・・(^^;))??
    何かを変えたら、内容が凄く面白くなる気がする

    • 0
  7. 評価:2.000 2.0

    よみどおり?

    なんとなく、俺はまだ本気を出してないに似てるな。ただ、先を読むチカラは、こっちが上かな。頭脳ゲーム的要素が強いせいかな。

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    おっぱいは国力と関係ありません!

    価値がある国であれば、国を売るのもひとつの手でしょう。
    国民が傷つかないのであれば。
    この王子は機知に富み、最善の方法を常にとっている、良い王子様ではないでしょうか?

    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    クールで聡明。中身はアレだけど。
    登場する人たちの知能戦好きです。
    少しずつ想定からずれていく感じも面白い。

    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    いつかは売れる?

    自分が引き継いだ国を楽したいからって他国に売ってしまおう、という国主。才能はあるのに運がない。売ろうと画策するんだけど自国に最適な解決となり感謝されたり。なかなかに面白です。

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー