みんなのレビューと感想「ここからはオトナの時間」(ネタバレ非表示)(16ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
いきなりの展開
いきなりの展開おもしろいです。この子供の成長が楽しみだし、、。
お姉さん太り過ぎだろ!でも面白い!!by 宇宙風呂-
0
-
-
2.0
顔を合わせてしまったら何とかしてあげたくなるのは分かる。分かるけど無理があるよ。根性だけでは何とかならない
by びーがぶ-
0
-
-
4.0
なまいきな甥っ子と、一緒になって、
どんな生活がはじまるかな。
同居人との、以外な接点も
ありそうです。by はちはちなななな-
0
-
-
4.0
現実は厳しい?
子育て経験0
結婚も間近だったのに
いくら、亡き姉の子供でも不安しかないのに。何もかも『初』な出来事ばかりで大変なんだけど…シェアハウスの同居人が謎多くて。
つい読んでしまいました。
がんばれ!頑張ろう!って思うマンガby poqcoz-
0
-
-
3.0
可もなく不可もなく
なんかゆるい感じが好きでみてます。シェア住人のキャラクターも皆さんおもしろくて好きです。最後タスク君はどうなるの?
by 茶虎シロ-
0
-
-
3.0
作者買いで
岡崎シゲル先生の漫画は独特なタッチで面白いですね。
今回も自分の幸せより、音信不通だった姉の子を引き取るなんて、今どき出来た娘だこと。
応援したくなります!by 匿名希望者。-
0
-
-
5.0
見覚えのある絵だな〜と思っていたら、コミコでハマってよく読んでいた人の作品ということに気付き、あっという間に無料分読み切りました。
これからどうなるんだろう、、、先がとっても楽しみです!by テンダラー-
0
-
-
4.0
疎遠だった姉が急死してしまい、息子タスクを引き取る話。リオすごすぎる。シェアハウスに住んでいた姉とその息子。タスクが達者でしっかりしてるのは、みんなに育てられてるからだろうな。
by たも97-
0
-
-
4.0
血の繋がりってやっぱり大事だな〜と思えば旦那は赤の他人だとやはり再確認。笑
自分でも肉親だったら育てるby はちゃんんんんん-
0
-
-
2.0
ざっくり
他の「ここからはオトナの時間です」が読みたくて、間違ってクリックしてしまった。カラーだけど随分とざっくりとした絵。背景があまりなくて人ばかりが大きく会話している。話もあまり感情移入できる人がいなかった。
by こまこまこんま-
0
-