みんなのレビューと感想「羊の夢」(ネタバレ非表示)(11ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
母親が主人公
子供の視点で話が進みますが、本当の主人公は母親になっています。
愛する者を失い孤独に苦しみますが、絶望の中で自分の価値と残された大切なものを見出すといったストーリーです。
ありがちな話ではあるかもしれませんが、ビジュアルも美しく読み応えはありました。
第三話で重要なことが明かされるので、できれば最後まで読んで欲しいです。
おすすめです。by 賽-
1
-
-
5.0
驚いた。とてもいい意味で。
カラーとモノクロの使い分けがとても丁寧でした。内容も分かりやすく読み応えがある。誰も悪くないのに恵まれない家庭がとてもよく現実的に描かれている。それにも関わらず、漫画らしいファンタジーさもありとても才能を感じました。素敵なお話ありがとうございました。
by みこの心瑚まろ-
1
-
-
5.0
3話で泣ける
独りがんばるお母さん。
とにかく母子ともに幸せに生きてほしい。
3話読まずにいられなかった。
泣きました。
よかった。by あずきりんご-
1
-
-
5.0
お母さんだったのか!と衝撃。そしてお父さんだったのか、と納得。
大切な人を失うって本当につらいですよね。
もうなにもしたくないし考えたくない。
母親のくせになんて言えません。
ただ一緒に寄り添って悲しめたらよかったね。
主人公すごく頑張ったね。
男の子もすごくいい子であったかい気持ちになりました。
本当によかった!by とろろーん-
2
-
-
5.0
短いけど、よくまとめてある
書き込みすぎ、大人が幼い絵とか低評価にありますが、お父さんが学生さんみたいなのは気になったけど、3話だけだし、そこまで言うほどはないかな。羊がかわいい!
3話目で、あっ!あなたは!って驚きもあり、うまくハッピーな感じでまとまってるし、良い話でした。今後の作品にも期待したいです。
また、感想で、暗い、重いとありますが、現実はもっと重いし、暗いし、救いようがないので。この話は、最後に光が見えるし、むしろ現実はこんなに甘くない!って感想ならわかるなあ。でも、マンガでぐらい救われたいよね。と、障害児3人抱えてる私は、思います。私も、子ども置いて消えて失くなりたくなるのなんて、しょっちゅうですから、おかあさんには、共感しかない!by 惨事のヒロイン-
5
-
-
5.0
話数は短いけれど
余計なコマで長々と話を引っ張るのではなく、必要最低限のコマ(話数)でまとめられていて、それだけでも好感が持てました。
お話自体も最近読んだ中で一番良かったです。
ご主人の死を受け容れられないお母さん、思ったことを言葉にするのが苦手で声が出なくなってしまう初音ちゃん。
本編を読む前にあらすじを見てしまったので羊の夢の少女は初音ちゃんだと思ってましたが、お母さんだったのか…納得。
悲しい(夜)→苦しい+悲しい(闇夜)→明るい未来へ(夜明け)
ってカンジかな。親子でも分かり合うって大事ですよね。
出来れば、優しい中学生の男の子との今後の交流も見てみたかったです。by somsoc-
2
-
-
5.0
本当に泣けた
泣けたというコメントを見て、本当に!?と
思い読んだら最後は、涙がドッと出た。
最初も最後も声を発することがポイントの話しだった。
初音ちゃんの思いもお母さんの思いも私には
伝わった。
良い話だったから、その後も続編があったら見てみたい。by あみ1181-
1
-
-
5.0
ほんの少しの勇気
人と人との関わり合いは、ほんの少しの勇気と優しさで支え合っていることを、思い出させてくれる作品です。
ちょっとだけ歯車が狂うと、いつの間にか大きなズレになってしまうのも事実。
リアルな世界とフィクションの世界をうまく繋いで、良い作品になっているとおもいます。by 鉄火-
1
-
-
5.0
読み返しても涙。
3話完結といっても1話がそれなりに長く読み応え十分。カラーとモノクロがお話の展開で上手く使い分けられている。どの目線で読んでも辛いんだよな。でもそれは愛があるからで。そう思うとまた切ない。またいつか読み返して、また泣くのかな。
by ぽてちちょこ-
1
-
-
5.0
絵がかわいい
絵がほっこり系だけど悲しい話で儚さが増してる。
お母さんもがんばってたからどうにか援助を受けて欲しかった。
幸せにこれからなっていってほしい。続きが気になる。by にくまきおにぎり-
1
-