みんなのレビューと感想「いつもポケットにショパン」(ネタバレ非表示)(3ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
思い出
学生の頃、大好きで何度も読み返していました。色褪せないくらもちワールド。キャラクターもそれぞれ個性的。
by ルンルンまま-
0
-
-
4.0
ピアノがテーマのおはなし
幼なじみの麻子と「きしんちゃん」はピアノを習ってるが母親同士も音大の同級生で麻子の母はピアニストだ。2人はきしんちゃんの引越しで離れ、それぞれにピアノを志し成長したが、何年かぶりに会ったきしんちゃんは人が変わっていた。
母親同士の確執から仲違いになった2人が歩み寄っていくストーリー。by コーデイーリア-
0
-
-
5.0
くらもちふさこって凄い
大昔に、この作者さんの作品が面白いな、と過去に遡り読んだことがありました。今読み返してみると細かいところが凄い。ピアノも本当に弾いているのかのようだし、小さなコマても表現力が、、また読めて本当に嬉しいです
by もふもふみかん-
0
-
-
5.0
連載時にリアルで読んでました
別マの発売日が待ち遠しくて、発売と同時に書店に駆け込んで買ってたのを思い出しました。
くらもち先生のストーリーや絵柄が好きでこの頃はコミックも全巻買ってました。by Say-
0
-
-
4.0
懐かしい作品
タイトルがとても好きです。学生の頃毎号楽しみにしていました。男の子がピアノを弾く姿に憧れました。ストーリーも切ないところとドキドキとがいっぱいです
by ユキツバキ-
0
-
-
5.0
キャラクター設定が秀逸
幼馴染のキシンちゃんとはピアノではライバルの麻子。優しくキシンちゃんのママが実は麻子親子に根強いウラミをもっていて、怖いママが実はとても素敵な人だった。人の書き方がいつも上手いと思う
by みーねちゃん-
0
-
-
5.0
大好きな作品です。
くらもちふさこさんの作品が昔から大好きで、いつでもどこでもポケットから携帯を取り出してこの作品を見られる事がとっても幸せです。
麻子ちゃんやきしんくんの弾くショパンを携帯で聴きながら、いつもポケットにショパンを楽しめるのが最高です♪by poem58-
0
-
-
4.0
以前試し読みで気になっていました。
懐かしいあまり、記憶を総動員して、ラストはしっかり購入しました。by PONpon-
0
-
-
4.0
無料分があったので読ませてもらいました。昔、何度か読んだことのある作品です。激しいですが、やはり面白いです。
by 匿名希望.......-
0
-
-
5.0
懐かしい!激しい頃のくらもちふさこの作品。
すごく夢中になって読んだ記憶があります。
こう、と思い込んでいた真実が覆される驚きと衝撃が今でも忘れられません。
少女漫画の枠を超えていたなーと思います。by ロンロンさん-
0
-