みんなのレビューと感想「いつもポケットにショパン」(ネタバレ非表示)(2ページ目)

  • 新着順
  • 全ての内容
  • 全ての評価
並び順
ネタバレ
その他条件
評価
検索条件変更変更しないで閉じる
  1. 評価:4.000 4.0

    懐かしい作品

    タイトルがとても好きです。学生の頃毎号楽しみにしていました。男の子がピアノを弾く姿に憧れました。ストーリーも切ないところとドキドキとがいっぱいです

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    キャラクター設定が秀逸

    ネタバレ レビューを表示する

    幼馴染のキシンちゃんとはピアノではライバルの麻子。優しくキシンちゃんのママが実は麻子親子に根強いウラミをもっていて、怖いママが実はとても素敵な人だった。人の書き方がいつも上手いと思う

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    大好きな作品です。

    くらもちふさこさんの作品が昔から大好きで、いつでもどこでもポケットから携帯を取り出してこの作品を見られる事がとっても幸せです。
    麻子ちゃんやきしんくんの弾くショパンを携帯で聴きながら、いつもポケットにショパンを楽しめるのが最高です♪

    by poem58
    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    以前試し読みで気になっていました。

    懐かしいあまり、記憶を総動員して、ラストはしっかり購入しました。

    by PONpon
    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    無料分があったので読ませてもらいました。昔、何度か読んだことのある作品です。激しいですが、やはり面白いです。

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    懐かしい!激しい頃のくらもちふさこの作品。
    すごく夢中になって読んだ記憶があります。
    こう、と思い込んでいた真実が覆される驚きと衝撃が今でも忘れられません。
    少女漫画の枠を超えていたなーと思います。

    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    オススメです

    ネタバレ レビューを表示する

    懐かしい作品です。ピアニストの母親と主人公の会話のかみあわなさが面白かったです。それと内容とは関係ないのでずが、「半分青い」のドラマの中で、豊川悦司がこのマンガを書いている設定になっていたのが驚きました。脚本家の方の趣味なんでしょうか?

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    懐かしい

    題名もステキだし幼なじみの恋もショパンも大好き♪ 懐かしくは読みました。 その後の2人の未来も読みたいけわ

    by mamiyo
    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    大好きな作家さん

    小学生の頃にくらもちふさこ先生のファンで、一度読んだ作品です。読んでいると少しずつ内容を思い出してきました。本当に懐かしいです。

    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    とても懐かしく、大好きな作品です。
    何十年も経って自分の子どもがピアノを弾くようになり発表会やコンクールに出演する時に、この作品を思い出します。
    くらもち先生の繊細なタッチ、切なすぎるストーリーが私の少女漫画の基本です。

    by uchichi
    • 0
全ての内容:全ての評価 11 - 20件目/全35件

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー