みんなのレビューと感想「京都旅館の紫さん」(ネタバレ非表示)

- タップ
- スクロール
- ページ
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
リアル(笑)
テレビとかで若女将特集みたいなの観た事あります。結婚相手がホテルや旅館の跡継ぎなんて私なら考えるけど若女将最初から覚悟決めてた。借金返済も奮闘。隣のホテルのお嬢様の嫌がらせも我慢。とやはり大変だけど若女将カッコいい。結婚式も良かった。最後に嫌がらせの意味が分かります。あれだけアピールしてるのに初恋相手が鈍すぎると気の毒。お嬢様に少しだけ同情した(笑)
by マドンナリリー-
1
-
-
5.0
元気で前向きな若女将の奮闘ぶりを応援したくなっちゃいます!
続きがあれば、いろんな困難を乗り切って成長していく様を見てみたいですね。
ラストシーンに知れた西条さんとの関係も続きを見てみたいです笑by 匿名希望-
1
-
-
5.0
おもしろかったです!
5話なのであっという間に読み終わってしまいました。面白かったので、つづきがあるといいなーと思います。なんか、いろいろ関係やそれぞれの過去などで続いていきそうな要素があります。
by 匿名希望-
1
-
-
5.0
お仕事系漫画、好きです。
旅館の若女将の奮闘劇、よくある話題だけど頑張ってる姿を漫画で読めると自分もがんばらなきゃなって思えるから好きです。このお話も若女将がとってもよくがんばる姿が描かれてていいなと思いました。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
無料版だけ見て
京都の老舗旅館
歴史ある建物
孔明風靡なお庭
200年も続き今に至るレトロな雰囲気
その一方で、ボロ、、、古いと、隣のホテル支配人につっかかられてしまう主人公、
一億円の借金返済
がんばれ、若女将!!!by みるく。。-
0
-
-
3.0
どこの旅館も
日本全国どこの旅館も抱えている問題。
京都に限った事じゃないと思うけど、敢えて京都にした理由はなんだろう?
私の祖母は京都の旅館でくそみそにされたらしいので、よほどの事情がない限り京都の旅館には拭えないどす黒さしか感じない。by 三輪-
0
-
-
4.0
"藤乃屋"をもっと知りたい
絵が可愛くて読みやすかったです!
要所で使われているフルカラーのコマが
とても印象的でした。
欲を言うと、
藤乃屋の具体的な魅力や、
働いている人の姿を
もっと詳細に見てみたかったです。by 浦和凜-
0
-
-
5.0
京都はんなり〜
主人公の若女将さんすごく可愛くて誠実!!応援したくなります!なんだか読み終わって元気になりました♪京都弁も満載で素敵!!こんなお宿あったらいいなぁ〜
by あんバターサンド-
1
-
-
4.0
5話完結なので気軽に読めました。この業界で実際にありそうなストーリーで楽しかったです。コロナ禍でどこにも行けないので、世の中どこでも行ける状態になったら京都の老舗旅館に行きたいなと思いました。
by あんずK-
0
-
-
5.0
泊まりたい
大好きな京都のロケーション。初っぱな突っ込んだ女将の髪型(笑)めちゃくちゃ人情溢れた女将やし紫さん頑張って立て直して欲しいです!続きの展開も楽しみにしています。
by 匿名希望-
0
-