【ネタバレあり】ワンオペJOKERのレビューと感想

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く※注意:ネタバレを表示しています
ネタバレを非表示にする
Loading
-
4.0
バットマンのことは今まで名前しか知らなかった。でもこれを読んだら興味がわいてきて、本家の作品も見てみたくなりました!
これを読むかぎり、ジョーカーさんが悪役ぶったいい人にしか見えなかった。(ホントはバリバリ悪役なのかもしれないけど…)
笑いをこらえるのが大変でした。
一方で育児中のジョーカーさんの心の声が、まるで育児漫画の主人公みたいだった。妙にリアルさがありました。
バットマンの本編を知らなくても読んでて面白
かったです!by ツツピィー-
1
-
-
5.0
何これ
何これ?面白いじゃん!
ジョーカーがめちゃくちゃいい奴で面白い。
バットマンが落ちたアンチエイジングの液体、めちゃくちゃ欲しい(笑)by やだ2110-
0
-
-
3.0
バッドマンが赤ちゃんになってしまって、育てるしかない!みたいなやつ。笑
なんか、アンパンマンとバイキンマンみたいだなって笑by そらのした-
2
-
-
5.0
ワンオペに狂う前に
ワンオペ育児で疲れた人が(読める時間があるかなぁ…)これを読んでいただいて気分転換してほしい!
背中にスイッチあるの??とか保育園うかんねぇ!とかきっと彼と同調できるはず!
ワンオペ育児の皆さんが数分でも救われればいいな、と思います!by モチ彦-
2
-
-
5.0
ちょっとしたハプニングから乳幼児化したバットマンを、再び正義のヒーローに育て上げることを決意した悪役ジョーカーの育児マンガ。
育児に追われてメイクができなかったり、育児マウントに苛立ったり、掃除もままならなかったり、俗っぽいキャラクターに部屋が侵食されたり、保育園落ちた問題など…ワンオペ育児のあるあるをコミカルでシュールに表現されていて面白いです。
育児で心身共に辛かった時に、パートナーに読んでもらいたかった…。育児真っ只中の方々におすすめの漫画です。by みゅと0326-
3
-
-
5.0
DC公認作品です。
一言で言えば「子育てあるある漫画」なのですが。
育てる人→ジョーカー
育てられる人→バットマン
はい?
サンドイッチマンじゃなくてもちょっと意味分かりません。
個人的には元医師(精神科だけど)の筈のハーレィ・クイーンがダメ出しされまくるのがツボでした。by 天樹-
3
-