みんなのレビューと感想「捨てられ聖女の異世界ごはん旅 隠れスキルでキャンピングカーを召喚しました」(ネタバレ非表示)
 
    - タップ
- スクロール
- ページ
みんなの評価
レビューを書く 
                Loading
- 
      5.0 面白いなあ!鼻歌リンちゃんは最高です。麦茶が増えたり、使っても増える調味料も良いですね。5人で何合炊いているのか気になるわ。がんばれリンちゃん。 by ヒロヒロちゃん- 
              
    
         0 0
 
- 
              
    
        
- 
      3.0 まぁまぁ主人公にとって、とにかく都合のいいことが次々と訪れる 
 異世界ものなので都合の良さも許せる感じ
 アウトドアの豆知識が出てくるのが面白いby らなやん- 
              
    
         0 0
 
- 
              
    
        
- 
      4.0 キャンプご飯が美味しそうキャンピングカー、憧れるけど本州の道路を走るにはちょっと車体大きくてあまり良さを生かせないかも。でも異世界のオプションたくさん付きだと移動も楽々~、ちょっと欲しくなってしまうお話。お腹を空かせた鬼いさんとか良い人が多めですが、これからなぜ一緒によばれたのか分かってくるのかな。 by M00N- 
              
    
         0 0
 
- 
              
    
        
- 
      5.0 キャンピングカーが特殊スキルの漫画初めて見ましたw意外と内容も面白いし絵も綺麗なので是非読んでみてください♪( ´▽`) by ブウウーーーンンン…- 
              
    
         0 0
 
- 
              
    
        
- 
      4.0 絵が可愛くて綺麗絵が綺麗だったので読んでみようと思ったけど、設定が異世界で人間じゃなくて、途中で読むのがめんどくさくなってしまった。。 by りんごきゅうり- 
              
    
         0 0
 
- 
              
    
        
- 
      5.0 おもしろそうキャンプのときに異世界に召喚されたが、追放されてしまった主人公が美味しそうなものを食べていく話のようで、面白そうだと思った。 by ところでとたと- 
              
    
         0 0
 
- 
              
    
        
- 
      5.0 異世界で文明の利器いいなぁ。掃除も燃料も心配ない魔法チートいいなぁ。飲用水魔法陣いいなぁ。全部無料な上に働かなくていいってステキすぎる。現実逃避したい気分の今の私には羨ましすぎる。 by にむいむい- 
              
    
         1 1
 
- 
              
    
        
- 
      5.0 憧れがそのままいいなぁ…。 
 
 出来る事なら代わりたい。
 キャンピングカーの中がほぼ一軒家のようでこれさえあれば家要らないよね!
 
 問題は釣りした事ないし、キャンプを大人になってからした事ない事。
 でもこのキャンピングカーがあれば問題ないような気がする。by セキシ- 
              
    
         0 0
 
- 
              
    
        
- 
      4.0 転生ものはもともと苦手だったけど、作品によっては、このお話のようになんの抵抗もなく読めたりします。料理上手、いいですね(•‿•) by 神の手もつ子- 
              
    
         0 0
 
- 
              
    
        
- 
      5.0 やだぁ、このキャンピングカー チートだわ面白くてあっという間に読んでしまいました。主人公リンの切り替えの早さと、食に対する熱に笑ってしまいました。リンの為のスキルですね。ペーパーな私でも走ってみたくなる風景や。素晴らしいです。空気もさぞ美味しかろう。獣人さんのもふもふも忘れててはいけません。重要な推しポイントです。そして主役の料理は匂いがしてきそうなほど、美味しく描かれてます。 by ストレーナ- 
              
    
         2 2
 
- 
              
    
        
 
 
 
     
     
     
     
     
     
     
    