みんなのレビューと感想「ポニーテール白書」(ネタバレ非表示)(2ページ目)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
なつかしい
なつかしすぎる!
まさかこれをケータイで読める日が来るとは!
昔はこの先生の絵が一番好きでした。
リボン買ってましたーby りぃちゃん2-
0
-
-
5.0
初期の作品
これは水沢先生の初期の作品だから、絵がまだ幼いけれど、内容は全く問題ないし、水沢先生独特の優しい人たちの優しい雰囲気がたくさん出てる。
by あやぱじゃま-
0
-
-
5.0
懐かしいです
水沢先生の作品はおもしろいです。
毎月りぼんを買って読んでました。
結ちゃんがかわいくってマネしてポニーテールをしてました。また、読めるので
続きが気になりました。by メガネパンダ-
0
-
-
5.0
小学生の頃読んでました。ポニーテールにリボンがすごく憧れでした。私の中では「星の瞳のシルエット」の香澄ちゃんと、この結ちゃんがすごく似てるような気がしました。2人の恋を応援してたなぁ…
by ring88-
0
-
-
5.0
懐かしい
小学生の時に大好きな作品でした。
毎月りぼんを買うのが楽しみで、付録も結ちゃんが付いてると嬉しかった。
久々に読んでも面白いです。by りぃ0108-
0
-
-
5.0
子供の時憧れていました。ポニーテールはいつねや時代も可愛らしくて、こんなふうになりたいなと思っていました。
by まる105-
0
-
-
5.0
懐かしい
懐かしすぎます。
この話地味に切ないのよね。
この時代の漫画ってピュアでやんちゃな感じがします。
この時代に戻りたい!by なんということ。-
0
-
-
5.0
大好きな水沢めぐみ先生
姫ちゃんのリボンで私の小学生時代にきゅんきゅんと綺麗な心と憧れをたくさんくれた先生の作品。絵が可愛い!そして登場人物に愛がある。
by はちおこじょ-
0
-
-
5.0
懐かしい~!昔これ読んで結ちゃんになりたくてポニーテールをずっとしてもらってたな~。元気になる魔法。郡司くんと初めて会ったシロツメクサの川辺とか憧れた(笑)
結の出生の秘密を知った時もフレディに告られた時も、いつも郡司くんが居て、郡司くんもちょっと悪い男の子で…。中学生になったら剣道部に入って郡司くんの様な男の子と…て想像したけど、結局ソフト部に入り郡司くんの様な男の子なんて居なかった(笑)当たり前(笑)
大人になって、文庫本も買っちゃったくらい好きな作品でした。
この水沢先生の作品は「姫ちゃんのリボン」が超有名だけど、私はこちらの作品がめっちゃ好きでした!「おじゃべりな時間割」も読んでたなー。この先生の作品、何か心が純粋に綺麗になる話が多いので好きです。by 茉波-
4
-
-
5.0
懐かしい!
懐かしすぎて悶えています
絵が時代を感じさせるタッチですが、ほんわかした優しい絵。
懐かしすぎます!
水沢先生大好き!by ザラザラタオル-
0
-